- 公開日:
有給休暇計算(パート)の無料エクセルテンプレート
この記事では、有給休暇計算(パート)の無料エクセルテンプレートをご紹介します。
有給休暇は正社員に限らず、アルバイト/パートについても付与し正確に管理しておく必要があります。
以下では、1シートで10名分の有給を管理できるテンプレートや半休を計算できる有給休暇計算テンプレートなどをご紹介しています。
有給休暇計算(パート)の無料エクセルテンプレート
エクセルで使用できる有給休暇計算(パート)の無料エクセルテンプレートをご紹介します。
1名分を管理できる有給休暇計算(パート)テンプレート
1名分を管理できる有給休暇計算(パート)テンプレートをご紹介します。

1名分を管理できる有給休暇計算(パート)テンプレートです。
H列に使用日数を記録していけば、J列に自動的に残日数が計算されます。

実際に作成してみると、上の画像のようになります。
1シートで40件分を管理可能です。
テンプレート右上に繰越日数と本年度付与日数を入力することで、合計有給日数が計算されます。
1名分を管理できる有給休暇計算(パート)テンプレートをダウンロードする
10名分を管理できる有給休暇計算(パート)テンプレート
10名分を管理できる有給休暇計算(パート)テンプレートをご紹介します。

10名分を管理できる有給休暇計算(パート)テンプレートです。
有休日数を記録することで、有休残日数が自動計算されます。

実際に作成してみると、上の画像のようになります。
テンプレート右側の「有給日数」の欄に、有休を取得した日付を記録して使用します。
10名分を管理できる有給休暇計算(パート)テンプレートをダウンロードする
基準日が自動計算される有給休暇計算(パート)テンプレート
基準日が自動計算される有給休暇計算(パート)テンプレートをご紹介します。

基準日が自動計算される有給休暇計算(パート)テンプレートです。
「入社日」を入力すると、有給休暇付与の基準日などが自動的に計算されます。

作成してみると、上の画像のようになります。
黄色いセルには数式が入っているので、白いセルに入力を行いましょう。
半休を計算できる基準日が自動計算されるテンプレート
半休を計算できる基準日が自動計算されるテンプレートをご紹介します。

半休を計算できる基準日が自動計算されるテンプレートです。
O列に一日休みを「1」、半休を「0.5」と入力することで半休を含めた残日数が自動的に計算されます。

実際に作成してみると、上の画像のようになります。
1シートで26件分の有給を管理できます。