- 公開日:
- 更新日:
給与明細の無料エクセルテンプレートまとめ
この記事では、給与明細の無料エクセルテンプレートをご紹介します。
給与明細とは、給与の支払額や控除額の詳細が記載された通知書を指します。
アルバイト向けの給与明細テンプレートや勤怠状況を詳しく記載できる給与明細テンプレートをご紹介しています。
給与明細とは
給与の支払者は支払いを受ける者に給与明細を発行しなければならないと、所得税法で義務付けられています。
給与明細には以下のような項目を記載します。
- 出勤日数
- 労働時間
- 欠勤日数
- 有給残日数
- 基本給
- 残業/深夜/休日手当
- 各種手当
- 健康保険料
- 厚生年金保険料
- 雇用保険料
- 所得税
- 住民税
2007年1月の所得税法改正により、従業員の承諾があればデータでの給与明細の交付が認められるようになりました。
給与計算ソフトを使えば自動的に給与明細を作成する機能を持つものもありますが、2、3時間のパート勤務者が多い等ソフトを導入するほどでもない場合はエクセルで給与明細を作成するのも良いでしょう。
以下では、エクセルで使える様々な無料の給与明細テンプレートをご紹介しています。
給与明細の無料エクセルテンプレートまとめ
エクセルで使える給与明細の無料エクセルテンプレートをご紹介します。
シンプルな給与明細エクセルテンプレート
シンプルな給与明細エクセルテンプレートをご紹介します。

左側に支給額、右側に控除額をそれぞれ記載できる給与明細テンプレートです。
手当や控除の項目は自由に書き換えることが出来ます。
テンプレート下部に備考欄もあるため、メモ書きなどを残すことも出来ます。

実際に入力してみると上の画像のようになります。
33行目の支給額合計と控除額合計の欄にはSUM関数が入っているため、各合計金額が自動的に計算されます。
勤務日数を記載できる給与明細エクセルテンプレート
勤務日数を記載できる給与明細エクセルテンプレートをご紹介します。

勤務日数や出勤日数、代休日数などを細かく記載できる給与明細エクセルテンプレートです。
記載項目は自由に書き換えることが可能です。

実際に入力してみると、上の画像のようになります。
余白があるので社章などイラストを追加するのもおすすめです。
アルバイト向けの給与明細エクセルテンプレート
アルバイト向けの給与明細エクセルテンプレートをご紹介します。

1つのテンプレートで3枚の明細書を作成できる、給与明細エクセルテンプレートです。
項目数が少ないため、アルバイトやパート向けの給与明細として役立てられます。

実際に入力してみると上の画像のようになります。
項目を自由に書き換えて使用しましょう。
アルバイト向けの給与明細エクセルテンプレートをダウンロードする
時給を記載できる給与明細エクセルテンプレート
時給を記載できる給与明細エクセルテンプレートです。

時給を記載できる給与明細エクセルテンプレートです。
支給額に時間給と割増時間給、6行目に時間内/時間外の勤務時間を記載すれば、10行目に時間給の合計が計算されます。

実際に入力してみると上の画像のようになります。
テンプレート下部の「差引支給額」に、支給額合計から控除額合計を引いた金額が自動計算されます。
時給を記載できる給与明細エクセルテンプレートをダウンロードする
手当を複数記載できる給与明細エクセルテンプレート
手当を複数記載できる給与明細エクセルテンプレートをご紹介します。

いろいろな手当、保険、控除額などを記載できる給与明細エクセルテンプレートです。
項目の入力欄がたくさんあるため、自社にあった給与明細にアレンジすることが出来ます。

実際に入力してみると上の画像のようになります。
数式が入っておらず各合計金額を計算する必要があるため、SUM関数などの数式を入力して自動計算ができるようにアレンジするのもおすすめです。