- 公開日:
- 更新日:
支払証明書の無料エクセルテンプレートまとめ
この記事では、支払証明書の無料エクセルテンプレートをご紹介します。
支払証明書とは、領収書が発行されない取引で支払いを行ったことを証明するための書類です。
支払証明書を発行する場合の例や支払い証明書の書き方等についてもご説明しています。
支払証明書とは
支払証明書は出金伝票と似たような書類で、領収書の発行がない取引でいくら支払ったのか、誰に支払ったのか等を証明するための書類になります。
領収書の発行がない取引の例としては、以下のようなものがあげられます。
- 電車やバスに乗って取引先の会社まで移動した場合の運賃
- ご祝儀や香典などの出費
- 打ち合わせでカフェに行った際に割り勘で支払った飲食代
基本的に経費として計上した出費がある場合は、領収書やレシートを保管しておく必要がありますが、領収書が発行されない取引を経費にしたい場合は支払証明書を作成しておきましょう。
支払証明書の書き方
支払証明書の書式に決まりはありません。以下のような項目を記載しましょう。
- 支払日
- 支払い先
- 支払い額
- 支払理由や内容
- 支払証明書の作成者名
支払先には自動販売機での購入であれば「自動販売機」、交通費であれば「JR」などのように記載しておきましょう。
支払理由や内容は分かりやすい文章で書きましょう。例えば、「○○会社 ○○様へのご祝儀として」や「差し入れのコーヒー代 5本×200円」などのように記載するのが良いでしょう。
支払証明書の作成例は以下の画像のようになります。

ただし、特定の控除をしたい場合などは法律で決められた項目を必ず記載しておく必要があります。詳しくは担当の税理士にご確認ください。
支払証明書の無料エクセルテンプレートまとめ
エクセルで使える支払証明書の無料エクセルテンプレートをご紹介します。
シンプルな支払証明書テンプレート
シンプルな支払証明書テンプレートをご紹介します。

支払い日や支払金額、支払事由など基本的な項目を記載することができるシンプルな支払証明書テンプレートです。
テンプレートの右下には承認印欄も設けられています。

実際に印刷してみると上の画像のようになります。
上長からの承認が必要な場合は、証明書の右下の欄に役職を記載して押印をもらいましょう。
領収書がない理由を記載できる支払証明書テンプレート
領収書がない理由を記載できる支払証明書テンプレートをご紹介します。

領収書がない理由を具体的に記載できる支払証明書テンプレートです。
「領収書を紛失した」「自動販売機で購入した」など、支払証明書を発行するに至った理由を記載しておきましょう。

実際に印刷してみると上の画像のようになります。
テンプレートの下部には承認印欄も設けられています。
領収書がない理由を記載できる支払証明書テンプレートをダウンロードする
6枚分の支払証明書が作成できるエクセルテンプレート
1シートで6枚分の支払証明書が作成できるエクセルテンプレートをご紹介します。

A4サイズの用紙に6枚分の支払証明書が作成できるテンプレートです。
支払証明書の書式やレイアウトには規定がないため、必ずしもA4サイズの用紙で作成する必要はありません。
小さいサイズで作成したい場合や、紙をできるだけ節約したいという場合におすすめのテンプレートです。

実際に印刷してみると上の画像のようになります。
別シートにA4サイズで4枚分の支払証明書を作成できるテンプレートもあるので、使いやすいサイズのものを選択しましょう。