- 公開日:
- 更新日:
レシピカードの無料エクセルテンプレート
この記事では、レシピカードの無料エクセルテンプレートについてご紹介します。
いつも作っている料理のレシピやインターネットで見つけた美味しそうなレシピの情報をレシピカードとしてまとめておくととても便利です。
印刷サイズを変更すればA4サイズからはがきサイズまで様々なレシピカードを作成することができます。
レシピカードの無料エクセルテンプレート
レシピカードのエクセルテンプレートをご紹介します。
エクセルファイルなのでイラストや画像の追加や色の変更等の編集が可能です。
かわいいレシピカードのテンプレート
調理器具のイラストが可愛いレシピカードのテンプレートです。

材料や分量、調理時間などを細かく書いておくことができます。
メモ欄の他に調理する際のポイントを書く欄もあるため、レシピの重要な部分をまとめて記載できます。
ポイント記載欄は広くとってあるため、レシピに変更があった場合や追加の手順を書きたいときなどに手書きで記載することもできます。

A4サイズの用紙に印刷してみると上の画像のようになります。
枠線の色やイラストは任意のものに変更することが可能です。
横長のレシピカードのテンプレート
横向きに印刷できるレシピカードのテンプレートです。

パンやケーキなどの可愛いイラストが挿入されています。
手順が少ないレシピなどを簡単にまとめておくのにおすすめです。

A4サイズの用紙に印刷してみると上の画像のようになります。
レシピの出典を記載しておく欄もあるため、レシピサイトなどで気に入ったレシピをまとめておくのにも向いています。
シンプルなデザインなので、料理のカテゴリごとにタイトルの色分けなどをするのもおすすめです。
写真を大きく挿入できるレシピカードのテンプレート
料理の写真を大きく表示することができるレシピカードのテンプレートです。

罫線のみのシンプルなデザインになっています。
写真を大きく挿入できるようになっているため、出来上がりの写真をきれいに撮影してレシピと一緒にファイリングしたい方などにおすすめです。

A4サイズの用紙に印刷してみると上の画像のようになります。
今回は写真を小さめにしてみましたが、枠線いっぱいに写真を表示すると料理の写真集やアルバムのようなものを作成することもできます。
写真を大きく挿入できるレシピカードのテンプレートをダウンロードする
カラフルなレシピカードのテンプレート
ドットの背景が明るい印象を与えるポップなレシピカードのテンプレートです。

ドットの画像や枠線、セルの塗りつぶしの色などは変更が可能です。
材料や調理時間を細かく書くことができます。

A4サイズの用紙に印刷してみると上の画像のようになります。
可愛いデザインなのでお菓子のレシピ等でまとめたり、お子様の自由研究などで料理のレシピをまとめるテンプレートとして使ったりするのもおすすめです。
2つのレシピを記入できるレシピカードのテンプレート
上下で別々のレシピを記載できるレシピカードのテンプレートです。
真ん中で半分に折って切ることで、A4サイズからA5サイズにすることもできます。

右上の通し番号を記載できる欄が設けてあるためレシピをまとめやすくなっています。
罫線がたくさん引いてあるため、材料や作り方を細かく記載できます。

A4サイズの用紙に印刷してみると上の画像のようになります。
テンプレートにそのまま記入していけば、2つ分のレシピができます。
わざわざ1ページに2枚分印刷できるように設定する必要がないためとても便利です。
2つのレシピを記入できるレシピカードのテンプレートをダウンロードする
その他のレシピカードテンプレート
その他のレシピカードのテンプレートをご紹介します。

Microsoftの公式サイトではレシピカードをシートごとに作成できるレシピトラッカーのテンプレートを配布しています。
レシピトラッカーとして使用しなくても、テンプレートに料理の写真や作り方などの文章を入力していくことで高いクオリティのレシピカードを作成できます。
カロリーや栄養素を記載する欄も設けてあるので、レシピの情報を細かく記載したい方におすすめです。

A4サイズを4分割にできるレシピカードです。
一つ一つに画像を追加したり作り方を入力したりしていくことで簡単にA6サイズのレシピカードが作成できます。
画用紙に印刷して4分割すれば小さめのレシピカードとして便利に使うことができます。