- 公開日:
トークスクリプトの無料エクセルテンプレートまとめ
この記事では、トークスクリプトの無料エクセルテンプレートをご紹介します。
トークスクリプトとは営業や商談、プレゼンの場面で話す内容をあらかじめまとめた「台本」のようなものです。
エクセルテンプレートを使って作成することで、コストをかけずに手軽にトークスクリプトを作成できます。
トークスクリプトの無料エクセルテンプレートまとめ
トークスクリプトの無料エクセルテンプレートをご紹介します。
伝え方のニュアンスを記載できるトークスクリプトテンプレート
伝え方のニュアンスを記載できるトークスクリプトテンプレートをご紹介します。
![言い方のニュアンスを記載できるトークスクリプトテンプレート](https://office-hack.com/wp-content/uploads/excel-free-talk-script-template1.png)
伝え方のニュアンスを記載できるトークスクリプトテンプレートです。
上から「ゴール」「フロントトーク」などの項目があり、それぞれ直接入力できるようになっています。
最後に「ニュアンス指示ルール」という項目があり、伝え方の細かなルールを設定しておくことができます。
![言い方のニュアンスを記載できるトークスクリプトテンプレート](https://office-hack.com/wp-content/uploads/excel-free-talk-script-template2.png)
印刷してみると上の画像のようになります。
ダウンロードページでは具体的な作成方法や各トークを作成する際のポイントなども紹介されています。
ニュアンスを記載できるトークスクリプトテンプレートをダウンロードする
改善案を記載できるトークスクリプトエクセルテンプレート
改善案を記載できるトークスクリプトエクセルテンプレートをご紹介します。
![改善案を記載できるトークスクリプトエクセルテンプレート](https://office-hack.com/wp-content/uploads/excel-free-talk-script-template3.png)
改善案を記載できるトークスクリプトエクセルテンプレートです。
上の画像のように記載例のシートがあるので、参考にしながら作成できます。
![改善案を記載できるトークスクリプトエクセルテンプレート](https://office-hack.com/wp-content/uploads/excel-free-talk-script-template4.png)
上の画像は改善案シートです。
実際の営業やプレゼンの場面で発見したことや改善点などを記載できます。
また、「ステータス」の項目では改善点を反映したかどうかについてプルダウンから選択して記録できるようになっています。