- 公開日:
- 更新日:
エクセルでシートを削除するショートカット
マウスを使わなくてもキーボードでシートを削除することができます。2種類のショートカットキーを覚えて作業の効率化を図りましょう。
シートを削除する際に注意する点は削除してしまうとCtrl + Zで戻すことはできないため、削除時に同意のポップアップウィンドウが表示されます。
またMacのショートカットキーはないため、Windowsでのご説明となります。
ショートカットキー一覧表を無料でダウンロード!
エクセルの全ショートカットキーの一覧表を印刷できるようにPDFにしました。「登録なし」で「無料ダウンロード」できます。ファイルがWindows版とMac版に分かれていますが両方ダウンロードできます。
エクセルでシートを削除するショートカット
ショートカットキーでシートを削除する方法をご説明します。

削除したいシートをクリックしてアクティブにします。

シートを削除するショートカットはAlt, H, D, Sです。少し短縮する場合はAlt, E, Lでも可能です。

シートが完全に削除されますというポップアップが表示されます。問題なければ、Enterキーを押します。

Sheet3のシートが削除されました。