• 公開日:

CSVとエクセルの違いとは?

データ管理や分析の際によく耳にする「CSV」と「エクセル」ですが、その違いをしっかり理解していますか?

この記事では、CSVとエクセルの基本的な違いや使用シーンについてご紹介していきます。初心者の方にもわかりやすく説明しますので、ぜひ参考にしてみてください。

合わせて、CSVとエクセルを変換する方法についてもお伝えします。

CSVとエクセルの違い

CSVファイルとは、「Comma Separated Values」の略称で値や項目を「,(カンマ)」で区切って記述したテキストファイルです。

CSVとエクセルファイルは、どちらもMicrosoft社のExcelで開くことができるため、混同してしまうことがありますが、両者は完全に別物のファイルです。

Excelで開くとわかりませんが、単純に文字とカンマ(,)がずらっと並んでいるだけのテキストデータであるため、文字列としてCSVデータを表示すると非常に読み取りづらくなっています。

テキスト

上の画像のように、テキストファイル上でカンマで区切られた文字は、エクセルで下記のようにセルに分かれて表示されます。

表示

このように、項目をカンマで区切って並べたファイル形式がCSVファイルで、そのCSVファイルを見やすく使いやすいように表示できるソフトがExcelということです。

そんなCSVファイルに対して、エクセルファイルは、表計算やグラフ作成、文字やセルの装飾などを行うことができるのが特徴です。

データをまとめるときに使用されることが多く、ビジネスの現場を中心に利用されています。多種多様な機能のほか、関数を使って、より詳細なデータ集計を正確に行うこともできます。

CSVの利用シーン

CSVファイルを利用するシーンは以下の通りです。

データのエクスポート・インポート

CSVファイルはさまざまなデータベースからエクスポートされ、生成されることが多いです。また、エクスポートされたCSVファイルは、さまざまなアプリケーションにインポートすることができます。

もちろんエクセルにインポートすることも可能です。方法は下記の「エクセルとCSVを互いに変換する方法」セクション内でご紹介しています。

データ分析

データをエクセルなどのインポートすることにより、分析することができます。分析のためには、元となるデータベースからCSVファイルをエクスポートする必要があります。

データの保存と共有

CSVファイルをデータベースからエクスポートすることにより、データの保存・バックアップを行うことができます。また、そのファイルを他のユーザーに共有することもできます。

エクセルの利用シーン

エクセルファイルを利用するシーンは以下の通りです。

データ管理

在庫管理や顧客情報、プロジェクトの進捗管理まで、さまざまなデータを、表やグラフで見やすく管理することができます。

レポート作成

業務報告書やマーケティングレポート、財務報告書など、多種多様な報告を作成することができます。さまざまな書式設定を行うことができるので、見やすくわかりやすい報告書を作成できます。

シミュレーション作成

幅広い分析機能やグラフ作成機能を駆使して、未来の予測をシミュレーションすることに使われることがあります。

定型業務の効率化

マクロやVBA(Visual Basic for Applications)を用いたタスクの自動化を行うことができます。

エクセルとCSVを互いに変換する方法

以下の記事にて、エクセルとCSVの変換について、詳しくご紹介しています。

エクセルをCSVファイルに変換する方法や、逆に、CSVファイルをエクセルファイルに変換する方法、文字列として読み込む方法、0落ちさせないで読み込む方法等についてお伝えしています。

ExcelとCSV(カンマ区切り)の情報まとめ