エクセルをCSVに変換/出力する方法(UTF-8のCSVも)
- Release
- Update
エクセルで作った表をCSV形式に変換/出力するための方法をご説明します。
また、反対にCSVファイルをエクセルに変換する方法は以下の記事をご確認ください。
エクセルをCSVで出力(保存)する方法
エクセルで作成した表をカンマ区切りのCSV形式で出力する方法です。
作業時間:1分
ファイルを選択

【ファイル】タブを選択します。
名前を付けて保存を選択

左サイドバーの【名前を付けて保存】を選択します。
CSVの形式を選択

①【Excelブック(現在の拡張子)】を押して、②【CSV(コンマ区切り)】を選択します。
保存する

【保存】ボタンを押します。
注意事項

複数のシートがある場合は、現在選択したシートのみCSVに変換できません。別のシートも保存したい場合は、同じ作業を繰り返して別名保存してください。
CSVを文字コードUTF-8で保存する方法

上部の手順でファイル形式を選択する際に【CSV UTF-8(コンマ区切り)】を選択すると、UTF-8形式で保存ができます。
おすすめの商品をご紹介
![Excel 最強の教科書[完全版] 【2nd Edition】 Excel 最強の教科書[完全版] 【2nd Edition】](https://m.media-amazon.com/images/I/51rn1H45pWL._SL160_.jpg)
Excel 最強の教科書[完全版] 【2nd Edition】
SBクリエイティブ
360ページ
\本のポイントキャンペーン 最大30%還元/Amazonで価格を見る
\24時間限定! 50%以上割引SALE/楽天市場で価格を見る
\Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る
ビッグセール情報