- 公開日:
Excelで半角カナを全角カナに変換する方法
本記事では、Excelを使って半角カナを全角カナに変換する方法について解説します。
具体的な手順をわかりやすく説明し、日常の業務や個人の作業で役立つ情報を提供します。
これにより、データの整合性を保ちながら、日本語の処理をスムーズに進めることができます。
Excelで半角カナを全角カナに変換する方法
JIS関数を使って半角カナを全角カナに変換する方法については、以下の手順を参照してください。

全角のカタカナを表示したいセル(例: C2)を選択します。

数式バーに「=JIS(B2)」を入力し、Ctrl + Enterを押します。
JIS関数は、セルに入力された半角文字を全角文字に変換します。この関数は、日本語やその他の全角文字を含むデータを処理する際に便利です。

C2セルに全角で「リンゴ」が表示されました。
C2セルの右下の「■」にカーソルを合わせ、下へドラッグします。