エクセルで罫線を消すショートカット

  • Release

この記事では、エクセルで罫線を消すショートカットを紹介します。

誤って設定してしまった罫線を削除したいとき、表の罫線を一括削除したいときに役立つショートカットです。

マウスを使って削除するよりも遥かに効率的ですので、上手く活用しましょう。

ショートカットキー一覧表を無料でダウンロード!

エクセルの全ショートカットキーの一覧表を印刷できるようにPDFにしました。「登録なし」で「無料ダウンロード」できます。ファイルがWindows版とMac版に分かれていますが両方ダウンロードできます。

エクセルで罫線を消すショートカット

ショートカットキーを使って、エクセルの罫線を消すショートカットを紹介します。

作業時間:1分

表内のセルを選択する

表内のセルを選択する

ここでは例として、表の罫線をショートカットで一括削除する方法を紹介します。表内のいずれかのセル(例:C4)を選択します。

表全体を選択する

表全体を選択する

Ctrl + Aを押します。すると表全体が選択状態になります。この状態のまま、以下のショートカットキーを押しましょう。

罫線を消すショートカット

罫線を消すショートカット

エクセルで罫線を消すショートカットは、Ctrl + Shift + /(スラッシュ)です。

罫線が削除された

罫線が削除された

選択範囲内の罫線がすべて削除されました。

Macで罫線を消すショートカット

Macで罫線を消すショートカット

Macで罫線を消すショートカットは、command + option + -(マイナス)です。

問題は解決できましたか?

記事を読んでも問題が解決できなかった場合は、無料でAIに質問することができます。回答の精度は高めなので試してみましょう。

  • 質問例1 ExcelのIF関数で複数条件に対応する方法を教えて
  • 質問例2 Microsoft 365でできることを教えて
あなた

あと100文字

コメント

この記事へのコメントをお寄せ下さい。

0 コメント
すべてのコメントを表示

キーワードで記事を探す: 記事数