• 公開日:
  • 更新日:

Excelで端数または小数点以下を切り上げて表示する方法

Excelで数字を切り上げ表示する関数をお伝えします。以下の3つの観点で順を追って説明します。

  • 小数点以下を切り上げたいとき
  • 小数点第2位以下を切り上げたいとき
  • 千の位以下を切り上げたいとき

それぞれ用途に沿った適した関数がありますので、使い分けて覚えると非常に便利です。

単純に小数点以下を切り上げたい場合はCEILING.MATH関数

小数点以下を切り上げて整数にしたい場合は、CEILING.MATH関数を使います。

この関数は=CEILING.MATH(数値,[基準値],[モード])で構成されていますが、[基準値]と[モード]の入力は省略することができ、それらを省略し「数値のみ」にすると、小数点以下を切り上げることができます。

有限小数の入力

B2セルに12345.6789という有限小数の値を仮に用意します。

CEILING.MATH関数

C2にCEILING.MATH関数を設定し、B2(12345.6789)を参照します。

切り上げ

小数点の0.6789を切り上げし、整数の12346が返されます。

小数点第○位以下または○の位以下を切り上げたい場合はROUNDUP関数

ROUNDUP関数を使えば、小数点第○位以下や○の位以下を切り上げることができます。

桁数の説明図

整数部分の切り上げは、桁数をマイナスにします。

小数点第○位以下を切り上げる

有限小数の入力

B2セルに12345.6789という有限小数の値を仮に用意します。

ROUNDUP関数

小数点第2位以下を切り上げたい場合は、=ROUNDUP(数値,桁数)の桁数に『2』と入力します。

切り上げ

小数点第2位以下を切り上げし、B2セルに12345.68が返されます。

○の位以下を切り上げる

ROUNDUP関数

千の位以下を切り上げたい場合は、=ROUNDUP(数値,桁数)の桁数に『-3』と入力します。

切り上げ

千の位以下を切り上げし、B2セルに整数値13000が返されます。

下の表は、桁数の変化による結果の違いを表しています。

=関数名(数値,桁数) 結果
=ROUNDUP(12345.6789,4) 12345.6789
=ROUNDUP(12345.6789,3) 12345.679
=ROUNDUP(12345.6789,2) 12345.68
=ROUNDUP(12345.6789,1) 12345.7
=ROUNDUP(12345.6789,0) 12346
=ROUNDUP(12345.6789,-1) 12350
=ROUNDUP(12345.6789,-2) 12400
=ROUNDUP(12345.6789,-3) 13000
=ROUNDUP(12345.6789,-4) 20000

切り捨てについて

この記事では切り上げについてご説明しましたが、切り捨てを行いたいときは以下の記事をご確認下さい。

Excelで端数または小数点以下を切り捨てて表示する方法

四捨五入について

四捨五入を行いたいときは以下の記事をご確認下さい。

エクセルで四捨五入をするROUND関数の使い方