ワードで分数が入力できない方へ!分数の表示方法

  • Release
  • Update

本記事では分数の入力方法、サイズの変更方法、分数での文字の書き方、そしてフィールドコードを使って分数を表記する方法について説明します。

「ワードで分数が入力できない」とお悩みの方は非常に多いです。みなさまがこの記事でワードの分数をマスターして頂ければ幸いです。

分数の入力方法

ここでは、分数の入力方法について説明します。

作業時間:1分

「挿入」タブから選択

数式

①【挿入】タブ、②【数式】の順に選択します。

「分数(縦)」を選択

分数の選択

自動的に「数式」タブに移行します。①【分数】、②【分数(縦)】を選択します。

数字を入力

分数の表示

分数が表示されますので、分母と分子にそれぞれ『数字』を手入力します。

完成

分数の完成

分数が完成しました。

小さいサイズを大きくする

「分数が表示されたけど、思ったよりサイズが小さい」という時は、分数を選択してサイズを大きくしましょう。

サイズの変更

①【「分数」をドラッグ】で選択します。次に②【ホーム】タブ、③【「フォントサイズ」の「v」の部分】、④【自分の好きなフォントサイズ(例:20)】の順に選択します。

完成

分数のサイズが「10.5」から「20」になり、サイズが大きくなりました。

分数での文字の書き方

分数の公式を記載する時など、「分数に文字を入力したい」と思う方は多いと思います。下記では、分数の文字の書き方について説明していきます。

数式のアイコンを選択

①【挿入】タブ、②【数式】の順に選択します。

分数(縦)の選択

自動的に「数式」タブに移行します。①【分数】、②【分数(縦)】を選択します。

分数の挿入

分数が挿入されました。

文字の入力

分母と分子それぞれに『お好きな文字』を入力すると、文字が斜体のまま表示されます。

斜体を選択

文字の斜体を直したい場合には、①【文字列を含む「分数」】を選択し、②【ホーム】タブ、③【斜体】の順に選択します。

文字の入力の完成

文字の斜体が解除されました。

フィールドコードを使って分数を表記する

分数を表記する方法として、フィールドコードを使用する方法があります。

フィールド

①【挿入】タブ、②【クイックパーツの表示】、③【フィールド】の順に選択します。

フィールドコードを選択

「フィールド」のダイアログボックスが表示されました。【フィールドコード】を選択します。

フィールドコードを入力

「フィールドコード」のテキストボックスの中にフィールドコードを入力します。ここでは「3分の2」にしたいので、『EQ F(2,3)』とフィールドコードを入力します。

※「EQ」と「F」の間のスペースは半角空けてください。

分数の表示

フィールドコードで分数が表示されました。

問題は解決できましたか?

記事を読んでも問題が解決できなかった場合は、無料でAIに質問することができます。回答の精度は高めなので試してみましょう。

  • 質問例1 ExcelのIF関数で複数条件に対応する方法を教えて
  • 質問例2 Microsoft 365でできることを教えて
あなた

あと100文字

コメント

この記事へのコメントをお寄せ下さい。

0 コメント
すべてのコメントを表示

ショートカットキーのPDFやエクセルなどのテンプレートが登録なし・無料でダウンロードできます。

キーワードで記事を探す: 記事数