Office Hack

かな入力を解除してローマ字入力に切り替える方法

  • Release
  • Update

本記事では、かな入力を解除してローマ字入力に切り替える方法とかな入力が解除できない時の対処法について説明します。

パソコンで文字を入力するための基本をマスターして、学習とビジネスに役立てましょう。

かな入力を解除してローマ字入力に切り替える方法

ワードで、かな入力を解除してローマ字入力に切り替える方法について、説明します。

キーボード(ショートカット)を使う

入力モードをかな入力からローマ字入力に切り替える方法について説明します。

作業時間:1分

「Alt」+「カタカナひらがな/ローマ字」を押す
かな切り替え①

かな入力からローマ字入力に切り替えるには、【Alt】+【カタカナひらがな/ローマ字】を同時に押します。「Microsoft IME」ダイアログボックスが表示されます。【はい】ボタンを押します。カナ入力が解除され、ローマ字入力ができる状態になります。

ローマ字入力する
ローマ字入力する

【B】、【A】、【N】、【A】、【N】、【A】の順に入力し、【Enter】を押します。

入力完了
ローマ字入力完了

ローマ字入力が完了しました。

タスクバーのアイコンを使う

タスクバーのアイコンを使って、ローマ字入力に切り替える方法について説明します。

ローマ字入力を選択

Windows 10の画面下のタスクバーの①【右クリックでIMEのオプションを表示します。】、②【ローマ字入力/かな入力】、③【ローマ字入力】の順に選択すると、入力モードが「かな入力」から「ローマ字入力」に切り替わります。

かな入力が解除できない時の対処法

かな入力が解除できない時の対処法について、説明します。

  • キーボードが故障していないか確認する
  • ワイヤレスキーボードを使用している場合、接続環境に問題がないか確認する
  • 使用しているアプリケーションに問題がないか確認する
  • キーボードのドライバに不具合が生じていないか確認する

上記の方法でもかな入力が解除できずにお困りの時は、キーボードに関してはキーボードのメーカーに、アプリケーションに関しては、その該当する会社にそれぞれお問い合わせください。

このページを見ている人におすすめの商品

Word[最強]時短仕事術 成果を出す! 仕事が速い人のテクニック

Word[最強]時短仕事術 成果を出す! 仕事が速い人のテクニック

技術評論社
192ページ

\本のまとめ買いキャンペーン 最大10%還元/Amazonで価格を見る

\毎月5と0のつく日 楽天カード利用でポイント5倍/楽天市場で価格を見る

\5のつく日キャンペーン 最大5%戻ってくる/Yahoo!ショッピングで価格を見る

ビッグセール情報

  • ビッグセール情報
  • ビッグセール情報

コメント

この記事へのコメントをお寄せ下さい。

0 コメント
すべてのコメントを表示