エクセルの印刷範囲の点線を表示/編集する方法
- Release
- Update
表を印刷する前に「改ページプレビュー」で確認すると便利です。改ページプレビューにすると、印刷範囲の点線が現れます。
この記事では、点線を表示する方法と移動する方法、そして点線が動かせない時の対処法をお伝えします。
印刷範囲の点線を表示する方法
エクセルの印刷範囲を決める点線を表示する方法をお伝えします。
作業時間:1分
改ページプレビューを選択

①【表示】タブを押し、②【改ページプレビュー】を選択します。
改ページプレビューモード

改ページプレビューモードになりました。点線の区切りで1枚ごと印刷されます。
標準モード

改ページプレビューの左の標準モードに戻しますと点線が残っておりますが、ここでは操作はできません。点線が表示されない場合は以下の操作を行います。
ファイルタブを選択

【ファイル】タブを選択してください。
オプションを選択

【オプション】を選択してください。
改ページを表示するにチェック

「Excelのオプション」ダイアログボックスが表示されますので、①【詳細設定】から②【下へスクロール】し、改ページを表示するに③【チェック】し、④【OK】ボタンを押します。
印刷範囲の点線を広げる/移動する方法

①【表示】タブを押し、②【改ページプレビュー】を選択します。

項番51と52の間に点線が来てしまっております。これでは項番52の1行だけ別の紙で印刷されてしまい、紙の無駄になってしまいます。
点線を1行下にずらすことで解消されます。

点線の上にポインターを持っていくと、図のような形に変化します。この状態で下へ【ドラッグ】してください。

点線は項番52の下にあり、太線に収まり見えなくなりました。このように改ページの位置を調整していきます。
印刷範囲の点線が動かない場合
改ページプレビューの点線上に置いても、ポインターが変わらず動かせない場合の対処法です。

【ファイル】タブを選択してください。

【オプション】を選択してください。

「Excelのオプション」ダイアログボックスが表示されますので、①【詳細設定】からフィルハンドルおよびセルのドラッグアンドドロップを使用するに②【チェック】し、③【OK】ボタンを押します。
印刷範囲の点線が解除できない場合
改ページプレビューの点線は解除(非表示)にできないのですが、標準モードの点線は解除できます。

【ファイル】タブを選択してください。

【オプション】を選択してください。

「Excelのオプション」ダイアログボックスが表示されますので、①【詳細設定】から②【下へスクロール】し、改ページを表示するの③【チェックをオフ】にし、④【OK】ボタンを押します。
おすすめの商品をご紹介

2022年最新改訂版! ワード/エクセル/パワーポイント 基本の使い方がぜんぶわかる本 (これだけマスターすれば困らない!)
standards
144ページ
\本のポイントキャンペーン 最大30%還元/Amazonで価格を見る
\24時間限定! 50%以上割引SALE/楽天市場で価格を見る
\Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る
ビッグセール情報