- 公開日:
- 更新日:
現金出納帳(月ごと)の無料エクセルテンプレートまとめ
現金出納帳とは日々の現金の入出金記録を記載しておくための帳簿です。
この記事では現金出納帳(月ごと)の無料エクセルテンプレートをまとめてご紹介します。
日付や金額などを入力するだけで残高が自動計算されるテンプレートをご紹介しています。
現金出納帳とは
現金出納帳を記録しておくことで、帳簿の記録と実際の金額に誤りがないかどうか確認できるため不正防止などにも役立てられます。
現金出納帳には以下のような項目を記載しておきましょう。
- 日付
- 勘定科目
- 摘要
- 入金
- 出金
- 残高
勘定科目には「交通費」「消耗品費」などの入出金の分類を書いて、摘要には例えば交通費であれば「品川駅から新大久保駅まで」といったように入出金の詳細を記入しておきます。
また日付や金額についても細かく書き、「なぜ出金があったのか」「どこから入金があったのか」を分かりやすく記載しておきましょう。
以下では月ごとに入出金記録が記載できる、現金出納帳の無料エクセルテンプレートをご紹介します。
現金出納帳(月ごと)の無料エクセルテンプレートまとめ
エクセルで使える現金出納帳の無料テンプレートをご紹介します。
シンプルな現金出納帳の無料エクセルテンプレート
シンプルな現金出納帳の無料エクセルテンプレートをご紹介します。

シンプルで使いやすい現金出納帳テンプレートです。
最初に表の一行目に繰越金額を入力することで、入出金の金額から残高が自動計算されます。

実際に入力してみると上の画像のようになります。
何に現金を使用したかを入力する「科目」の項目に加えて、F列に「詳細」を入力する事ができるので入出金に関する詳しい情報を記載しておくことができます。
軽減税率を記録できる現金出納帳テンプレート
税率を記録することができる現金出納帳テンプレートをご紹介します。

金額に対して標準税率と軽減税率のどちらで計算されているかを記録できる現金出納帳テンプレートです。
49行目と50行目で標準税率と軽減税率のそれぞれの合計金額が自動計算されます。

実際に入力してみると上の画像のようになります。
月ごとの現金出納帳を作成したい場合はシートをコピーするのがおすすめです。
軽減税率を計算できる現金出納帳テンプレートをダウンロードする
月ごとのシートがある現金出納帳テンプレート
あらかじめ月ごとのシートが作成されている現金出納帳テンプレートをご紹介します。

1年分の月ごとのシートがあらかじめ作成されている現金出納帳テンプレートです。
表自体はシンプルで使いやすいものになっています。

設定シートでは詳しい使い方などを確認できます。
行や式をコピーする際の注意点も書かれているため参考にしてみて下さい。

実際に入力してみると上の画像のようになります。
I2セルに前月末の残高を入力することで入出金の金額から今月の残高が自動計算されます。
残高は次の月の「前月末残高」の部分に自動的に反映されます。
月ごとのシートがある現金出納帳テンプレートをダウンロードする
小計が出せる現金出納帳テンプレート
シートごとの小計が出せる現金出納帳テンプレートをご紹介します。

シートごとに小計し、次のシートへの繰越額を計算することができる現金出納帳テンプレートです。
シートの構成は1年度分をすべて入力するようになっていますが、シート別に月ごとで入力することも出来ます。

実際に入力してみると上の画像のようになります。
シートの下部に「頁内小計」と「次頁繰越額」が表示されています。