- 公開日:
スプレッドシートで今日の日付を入力するショートカット
この記事では、Google スプレッドシートで今日の日付を入力するショートカットを紹介します。
データの更新記録などを残したいときは、カレンダーを見て手入力するのはなく便利なショートカットを有効活用しましょう。
また、今日の日付と時刻を一発で入力するショートカットも一緒に紹介します。
ショートカットキー一覧表を無料でダウンロード!
スプレッドシートの全ショートカットキーの一覧表を印刷できるようにPDFにしました。「登録なし」で「無料ダウンロード」できます。ファイルがWindows版とMac版に分かれていますが両方ダウンロードできます。
スプレッドシートで今日の日付を入力するショートカット
ショートカットキーを使って、今日の日付を一発入力する方法を紹介します。
![](https://office-hack.com/wp-content/uploads/spreadsheet-today-date-shortcut1.png)
今日の日付を入力したいセル(例:D2)を選択します。
![](https://office-hack.com/wp-content/uploads/spreadsheet-today-date-shortcut3.png)
Google スプレッドシートで今日の日付を入力するショートカットは、Ctrl + :(コロン)です。
![](https://office-hack.com/wp-content/uploads/spreadsheet-today-date-shortcut4.png)
Macを使用している場合は、command + ;(セミコロン)を押します。command + :(コロン)でも日付を入力できますので、覚えやすい方のキーをおお使いください。
![](https://office-hack.com/wp-content/uploads/spreadsheet-today-date-shortcut2.png)
ショートカットキーを押すと、先ほど選択したセルに今日の日付を入力できます。ショートカットで入力した日付は値として認識されますので、日付が変わっても自動で更新されることはありません。
スプレッドシートで今日の日時を入力するショートカット
![今日の日付と時刻を入力したいセルを選択する](https://office-hack.com/wp-content/uploads/spreadsheet-today-date-shortcut5.png)
Google スプレッドシートでは、ショートカットキーを使って今日の日付と時刻を簡単に入力することができます。実際に使ってみましょう。
今日の日付と時刻を入力したいセル(例:D2)を選択します。
![今日の日付と時刻を入力するショートカット](https://office-hack.com/wp-content/uploads/spreadsheet-today-date-shortcut7.png)
Google スプレッドシートで今日の日時を入力するショートカットは、Ctrl + Shift + Alt + :(コロン)です。
![今日の日時を入力できた](https://office-hack.com/wp-content/uploads/spreadsheet-today-date-shortcut6.png)
ショートカットキーを押すと、選択したセルに今日の日時を入力できます。
![Macのショートカットについて](https://office-hack.com/wp-content/uploads/spreadsheet-today-date-shortcut8.png)
Macのショートカットですが、Google スプレッドシートにあるヘルプを見ると、command + option + shift + ;(セミコロン)で今日の日時を入力できるとあります。
ですが、実際にMacを使って検証を行ったところ、上記のショートカットは利用できませんでした。
参考までに、当サイトで使用しているMacのバージョンとスプレッドシートの使用環境を以下に記載します。
- iMac (24-inch, M1, 2021) macOS Ventura 13.4.1
- Google Chrome、Safariの両方を使用
Macのバージョンや、使用しているブラウザによって利用できるショートカットが異なってくることがありますのでご注意ください。