Windows 10でスリープを解除する方法
- Release
- Update
スリープ解除の方法でお困りの時はございませんか?本記事では、Windows 10でスリープを解除する方法などに関する情報についてご紹介します。
スリープ解除タイマーとは?
スリープ解除タイマーとは、Windows Updateや自動メンテナンスなどのプログラムが作業を行う時刻にスリープを解除させる機能です。
これにより、プログラムが設定された時間にスリープしている場合は解除して、スケジュール通りにプログラムが実行されます。
Windows 10でスリープモードを解除する方法
Windows 10でスリープモードを解除する方法をご説明します。
作業時間:1分
設定の選択

Windows 10を開きます。画面左下の①【スタート】、②【設定】の順で選択します。
システムの選択

「設定」ダイアログボックスが表示されるので、【システム】を選択します。
電源とスリープの選択/設定

次の画面で、①【電源とスリープ】タブを選択し、②【「次の時間が経過後、PCをスリープ状態にする(電源に接続時)」の「なし」】を選択して完了です。
スリープが解除できない場合
スリープが解除できない場合の対処法については以下の通りです。ご参考ください。
- 電源ボタンを押して解除できるか確認する
- パソコンを強制終了する
- キーボードの任意のキー(例:Enter)を押して解除できるか確認する
- マウスを動かして解除できるか確認する
このページを見ている人におすすめの商品

GM-JAPAN ノートパソコン Windows 11 Office搭載 15.6インチ メモリ 8GB/SSD 256GB/テンキー 日本語キーボード WPS Office 2019/Celeron/WIFI/USB3.0/HDMI/WEBカメラ/FullHD
GLM
\本のまとめ買いキャンペーン 最大10%還元/Amazonで価格を見る
\送料無料ライン39ショップ限定 ポイント2倍/楽天市場で価格を見る
ビッグセール情報