ワードで現在の日付を入力する方法と自動更新する方法

  • Release
  • Update

ワードには本日の日付を入力する機能が備わっています。日付を入力する際、日が経ったら日付が自動更新される設定も行うことができます。

本記事では、本日の日付を入力する方法を「自動的に日付更新する」場合と「更新しない」場合に分けて説明していきます。

本日の日付を入力する方法(自動的に更新)

本日の日付を入力する方法について説明していきます。ここでは、日が経つと日付が自動更新される設定を行います。

作業時間:1分

「日付と時刻」の選択

日付と時刻の選択

①【挿入】タブ、②【日付と時刻】の順に選択します。

「日付と時刻」の設定

日付の設定

①【お好きなカレンダーの種類(例:グレゴリオ暦)】、②【お好きな表示形式(例:年月日と曜日)】の順に選択します。③【「自動的に更新する」にチェックマーク】を入れ、④【OK】ボタンを押します。

本日の日付を挿入

本日の日付を挿入

本日の日付が挿入されました。

日付が自動更新

日付が自動更新

日が経つと日付が自動更新されます。

本日の日付を入力する方法(更新なし)

本日の日付を入力する方法について説明していきます。ここでは、日が経っても日付が更新されない設定を行います。

日付と時刻の選択

①【挿入】タブ、②【日付と時刻】の順に選択します。

日付の設定

①【お好きなカレンダーの種類(例:グレゴリオ暦)】、②【お好きな表示形式(例:年月日と曜日)】の順に選択します。

③【「自動的に更新する」のチェックマーク】を外し、④【OK】ボタンを押します。

本日の日付を挿入

本日の日付が挿入されました。

本日の日付を挿入

日が経っても日付が自動更新されません。

問題は解決できましたか?

記事を読んでも問題が解決できなかった場合は、無料でAIに質問することができます。回答の精度は高めなので試してみましょう。

  • 質問例1 ExcelのIF関数で複数条件に対応する方法を教えて
  • 質問例2 Microsoft 365でできることを教えて
あなた

あと100文字

コメント

この記事へのコメントをお寄せ下さい。

0 コメント
すべてのコメントを表示

ショートカットキーのPDFやエクセルなどのテンプレートが登録なし・無料でダウンロードできます。

キーワードで記事を探す: 記事数