Office Hack

エクセルのおすすめ講座紹介(初心者向けや無料講座など)

  • Release
  • Update

「エクセルをもっと使いこなしたい」「VBAやマクロに興味はあるけど、どこから勉強すればいいのか分からない」と思ったことはありませんか?

本記事では、エクセルの基本操作から関数、VBAについて学べるおすすめの講座をご紹介します。

オンラインで学べる無料の講座のほかに、各地域で学べる講座についてもご紹介していますのでお役立てください。

初心者向けの入門講座(オンラインや無料講座含む)

以下では、エクセル初心者の方でも安心して学べるおすすめの講座サイトをご紹介します。

Office 365トレーニングセンター

トレーニングセンター

Office 365トレーニングセンターとは、Microsoft社が無料で提供しているオンライン学習サイトです。

こちらのサイトでは、エクセルやワードといったOffice製品の基本的な使い方を動画で学ぶことができます。

ビデオトレーニング

上記画像はエクセルのビデオトレーニングの一覧です。

行と列の違い/セルについて/書式設定などの基本操作を動画で学ぶことができます。

なお、トレーニングセンターの動画はOfficeの購入者でなくとも閲覧することができます。

エクセルの基礎を無料の動画で学びたいという方は、一度ご覧になってみてください。

Schoo

スクー

Schooとは、エクセルやその他ビジネススキルに関する講座を多数配信しているオンライン動画学習サービスです。

生放送

Schooでは毎日生放送を行っています。そのため、操作に行き詰まったときや勉強、家事などの空き時間を有効的に活用することができます。

講師とは双方向でやり取りすることが可能なため、分からないことがあったらすぐに質問できる環境が整っています。

生放送授業への参加は無料ですので、誰でも気軽にさまざまな分野について学ぶことができます。

録画

Schooでは、生放送だけでなく録画された授業も閲覧することができます。

月額980円(税込)で、幅広いテーマを網羅した7,000本以上の授業をいつでもどこでも閲覧することが可能です。

年間契約を行えば、最初の2ヶ月間は無料で授業を観ることができます。ご興味のある方は上記リンク先からWebサイトにアクセスしてみてください。

エクセルの検索結果

上記画像は、Schoo内で「Excel」と検索をかけた際の検索結果です。

エクセルの授業だけでも176件ヒットしますので、エクセルの分からないことに関してはほとんどこちらのサイトでカバーすることができます。

Schoo内でおすすめしたいエクセルの授業については、本記事の「関数が集中的に学べる講座」「マクロやVBAが集中的に学べる講座」セクションをご参照ください。

Udemy

Udemy

Udemyとは、さまざまなカテゴリーの中から学びたい分野の動画を視聴できるオンライン学習サービスです。

学習はすべて動画を通して行うため、「長い文章を読むのは苦手」「動画の方が頭に入ってきやすい」という方には非常におすすめです。

エクセル入門講座、関数に特化した講座、VBAを学ぶ講座など自分に合った講座を選んで受講することが可能です。

Udemy価格

Udemyには、無料のコースと有料のコースが存在します。

価格は動画ごとに異なります。Udemyでは頻繁にセールを行っており、半額以下で購入できることも珍しくありません。

内容の充実した動画講座にご興味のある方は、Udemyを利用してみてください。

Office Hack

OfficeHack

Office Hackでは、エクセルを含むOffice製品などの使い方について詳しく解説しています。

エクセルの基本的な使い方はもちろん、関数やExcel VBAの使い方を解説した記事も多数掲載されています。

閲覧に料金が発生することはありませんので、分からないことがあったときなど気軽にアクセスすることができます。

「ツールの使い方が分からない」「設定について分からないことがある」といった場合には、ぜひ当サイトをご利用になってみてください。

関数が集中的に学べる講座

以下では、「Udemy」「Schoo」で配信されている講座の中から、エクセルの関数を集中的に学べる講座をご紹介します。

Excel(エクセル)の関数に特化したコース

関数

「Udemy」のExcel(エクセル)の関数に特化したコースでは、エクセルの関数について分かりやすく解説しています。

エクセルの基本的な知識も兼ねて解説していますので、エクセル自体に苦手意識がある方でも安心です。

関数を上手く使うことで表やデータの作成が遥かに楽になります。

これを機会に、関数を積極的に使用してみてはいかがでしょうか。

誰も教えてくれなかったExcel関数

誰も教えてくれなかったExcel関数

「Schoo」の誰も教えてくれなかったExcel関数では、エクセルで関数を使うのに必要な知識とその使い方について詳しく解説しています。

この講座を通して関数についての理解を深めれば、思い通りの計算や処理を行えるようになります。

実際に関数を使用している例や数式の書き方を動画で見ることができるため、使用しているイメージをより掴みやすくなるのではないでしょうか。

全488種のExcel関数一覧表

一覧表

当サイトでは、全488種のExcel関数一覧表を公開しています。

上記画像のように関数がリスト形式で表示されているため、分類別や名前をもとに関数を探すことができます。

また、エクセルで新たに追加された関数は随時登録されますので、「最近追加された関数がよく分からない」といった場合にも役立ちます。

関数の一覧表をもとに学習してみたい方は、以下の記事をご参照ください。

全488種のExcel関数一覧表!検索/並び替え/絞り込み機能付

マクロやVBAが集中的に学べる講座

以下では、「Udemy」「Schoo」で配信されている講座の中から、エクセルの関数を集中的に学べる講座をご紹介します。

Excelマクロ/VBAの使い方実践

Excelマクロ/VBAの使い方実践

「Schoo」のExcelマクロ/VBAの使い方実践では、ExcelマクロとVBAを基礎から学ぶことができます。

「Excelマクロ」「ExcelVBA」の使い方を動画で解説しているため、どういう使い方をするのかよく分からないという方でも、安心してマクロやVBAの知識を身につけることができます。

マクロ/VBAを使いこなすことができれば一連の操作を自動化することができるため、作業を効率的にこなすことができます。

まずは基本的な使い方をしっかり学んでから、エクセルで実際にマクロやVBAを使ってみましょう。

エクセルが自動で仕事する!マクロの魔法

マクロ講座

「Udemy」のエクセルが自動で仕事する!マクロの魔法では、エクセルのマクロやVBAの使い方をアニメで学ぶことができます。

挫折しやすいマクロやVBAの学習も、ゲームのような感覚で楽しみながらマクロの知識をつけることができます。

また、こちらの講座ではすぐに業務で使える「ショートマクロ」を中心にご紹介しています。

価格は3,000円(税込)ですので、ご興味のある方は上記リンクからサイトにアクセスしてみてください。

Excelマクロの使い方入門

マクロ記事

Excelマクロを使おうと思っても、まずはなにから始めたらいいか分からないという方も多いと思います。

以下の記事では、Excelマクロの初歩的なことからご説明していますので、現時点でマクロの知識が0の方でも問題なくマクロの使い方を学ぶことができます。

一連の操作をワンクリックで済ませることができればエクセルを使った業務も以前より効率的に行うことができますので、参考にしてみてください。

Excelマクロの使い方入門(初心者向け)!作成〜保存方法まで

地域で学べる講座

各地域で学べるエクセルの講座をご紹介します。

東京

東京で受講できる講座は以下のとおりです。

神田ITスクール Excel セミナー
東京講座

神田ITスクール Excel セミナーでは、東京含む6つの地域でセミナーを開催しています。

「入門セミナー」「基礎セミナー」「Excel VBA入門セミナー」などのコースがあるため、自分に合ったものを選択することができます。

また、エクセルを集中的に学ぶことのできる「1日集中講座」もありますので、仕事や学校などでなかなか時間が取れない方でも、エクセルの知識を効率的に身につけることができます。

価格は29,800円(税込)ですので、ご興味のある方は上記リンクからWebサイトにアクセスしてみてください。

AVIVA
アビバ

AVIVAとは、全国約90校&オンラインでサービスを展開しているパソコン教室です。

インストラクターが個別でサポートしていることが最大の特徴であり、個人のペースに合わせて学習プランを自由に変更することができます。

入学金は22,000円(税込)であり、また、受講するコースによって別途教材費が必要になります。

一対一でのサポートを受けたいという方には非常におすすめの講座でですので、一度Webサイトをご覧になってみてください。

大阪

大阪で受講できる講座は以下のとおりです。

大阪商工会議所パソコン教室天王寺校
大阪講座

大阪商工会議所パソコン教室天王寺校では、エクセルを含むOffice製品の基礎から応用までの知識を身につけることができます。

講座を受講するにあたって時間や曜日を固定する必要はありませんので、空いた時間に短時間だけ受講するといった自由な通い方が可能です。

価格は1ヶ月に何回通われるかで変わってきますので、ご興味のある方は上記リンクからWebサイトにアクセスしてみてください。

資格の学校 TAC
TAC

資格の学校 TACとは、全国に22校展開している資格取得に向けたサポートを行う学校です。

資格の講座以外にも、エクセル含むOffice製品の使い方を徹底的にサポートするコースも存在します。

「はじめてのOffice初級パック」「パソコン標準スキルパック」、エクセルを通常の業務で使えるレベルになるまで指導する「Excelマスター」など、現在の自分のレベルに合わせたコースを選択することができます。

価格はコースによって異なりますので、ご興味のある方は上記リンク先からWebサイトにアクセスしてみてください。

このページを見ている人におすすめの商品

先生向けエクセル講座「校務Excel」

先生向けエクセル講座「校務Excel」


88ページ

\毎月11日と22日はゾロ目の日 クーポン争奪戦/Yahoo!ショッピングで価格を見る

ビッグセール情報

  • ビッグセール情報
  • ビッグセール情報

コメント

この記事へのコメントをお寄せ下さい。

0 コメント
すべてのコメントを表示