Gmailの容量を確認する方法

  • Release
  • Update

「Gmail」を含む個人のGoogleアカウントで、無料で利用できる保存容量は15GBです(2020年5月20日現在)。無料で使用できる保存容量が限られていると、「現在使っているGmailの容量が気になる」、「Gmailの容量を確認したい」と思う方も多いでしょう。

本記事では、Gmailの容量を確認する方法について説明します。Gmailだけでなく、GoogleドライブやGoogleフォトなど他のサービスの容量もチェックして、空き容量も把握できますのでご覧ください。

Gmailのメールの容量を確認する方法

Gmailのメールの容量を確認する方法は次のとおりです。

作業時間:1分

「管理」を選択

管理

ブラウザ(Google ChromeやInternet Explorer)でGmailを開きます。①【「スクロールバー」で下に「スクロール」】し、②【管理】を選択します。

ストレージの詳細の確認

Gmailの容量の確認

「Google One」が開き、「無料容量の〇%を使用しています」が表示されました。「ストレージの詳細」を見ると、Gmailが使用している容量(7.35GB)だけでなく、GoogleドライブやGoogleフォトの空き容量も確認することができます。

問題は解決できましたか?

記事を読んでも問題が解決できなかった場合は、無料でAIに質問することができます。回答の精度は高めなので試してみましょう。

  • 質問例1 ExcelのIF関数で複数条件に対応する方法を教えて
  • 質問例2 Microsoft 365でできることを教えて
あなた

あと100文字

コメント

この記事へのコメントをお寄せ下さい。

0 コメント
すべてのコメントを表示

ショートカットキーのPDFやエクセルなどのテンプレートが登録なし・無料でダウンロードできます。

キーワードで記事を探す: 記事数