- 公開日:
- 更新日:
スマホからPDFファイルを印刷する方法
iPhoneやAndroidで印刷できるおすすめのスマートフォン用PDFアプリと、スマートフォンを使ってコンビニでPDFを印刷できるサービスをご紹介します。
また、スマホを使って自宅のプリンタでPDFを印刷する方法について解説します。
スマホにPDFのアプリをインストール
スマホにPDFのアプリをインストールしたい方は、Adobe Acrobat Readerがおすすめです。
iPhone

iPhoneにAdobe Acrobat Readerをインストールしたい方は、iPhoneのAdobe Acrobat Readerページにアクセスしてインストール可能です。
iPhoneをお使いの方は、PDF Expertというアプリを利用することもできます。
詳しくは、以下の記事をご覧ください。
Android

AndroidにAdobe Acrobat Readerをインストールしたい方は、AndroidのAdobe Acrobat Readerページにアクセスしてインストール可能です。
スマホを使って自宅のプリンタでPDFを印刷する方法
ここでは、スマホにインストールしたAdobe Acrobat Readerを使って自宅のプリンタでPDFを印刷する方法について説明します。
ファイルを開くための5つのコマンド
スマホ(iPhone)にインストールしたAdobe Acrobat Readerで、ファイルを開くための5つのコマンドをご紹介します。

スマホ(iPhone)を開き、【Acrobat】をタップします。

Adobe Acrobat Readerが開きました。
【ファイル】を選択します。

ファイルを開くための5つのコマンドが表示されました。コマンドを選択して、PDFファイルの取り込みが可能です。
5つのコマンドは以下のとおりです。
- このiPhone
- Document Cloud
- Google ドライブ
- Dropbox
- その他のファイルを参照
印刷の手順
このセクションでは、スマホ(iPhone)で行うPDFデータの印刷の手順について説明します。

iPhoneを開きます。
【印刷したいファイル(例:A製品のマーケティング計画)】をタップして開きます。

【…】をタップします。

画面下で表示されたメニューで【印刷】を選択します。

【プリンタを選択】を選択します。

【自分が使用しているプリンタの種類(例:Brother DCP-…)】を選択します。

細かい設定をしたい場合は、【オプション】を選択します。

①【「範囲」、「両面」、「白黒」】をそれぞれ指定したら、②【プリント】をタップします。
スマホを使ってコンビニでPDFを印刷できるサービス
家にプリンターが無い方は、コンビニのコピー機を利用してPDFファイルを印刷することもできます。
以下のセクションでは、スマホを使ってコンビニでPDFを印刷する方法について説明します。
ネットワークプリントサービス(network print service)

ネットワークプリントサービスは、ファミリーマートやローソンのマルチコピー機向けにシャープが提供しているサービスです。
PrintSmashというアプリを使って、コンビニエンスストアに設置されたマルチコピー機でWi-Fi経由で印刷できます。
PrintSmashへのリンクは以下のとおりです。
ネットプリント(netprint)

ネットプリント(netprint)では、インターネットで登録した文書ファイルを全国のセブン-イレブンの富士ゼロックスマルチコピー機で印刷できます。