- 公開日:
Teamsでメッセージを引用するショートカット
質問に答えるときや、メッセージに補足を加えたいときなど、特定の文章を引用したい場面は多いものです。
この記事では、Teamsでメッセージを簡単に引用するショートカットの使い方を紹介します。
Teamsの引用機能を使うことにより、チャットの流れをスムーズにし、誤解や混乱を減らすことができます。頻繁に使う機能でもあるため、ぜひショートカットを覚えておきましょう。
ショートカットキー一覧表を無料でダウンロード!
チームズの全ショートカットキーの一覧表を印刷できるようにPDFにしました。「登録なし」で「無料ダウンロード」できます。
Teamsでメッセージを引用するショートカット
![メッセージボックスにカーソルを置く](https://office-hack.com/wp-content/uploads/teams-quote-message-shortcut3.png)
Teamsを開き、メッセージボックスにカーソルを置きます。
引用するにはこの状態で以下のキーを押します。
![Teamsで引用するショートカット](https://office-hack.com/wp-content/uploads/teams-quote-message-shortcut1.png)
Teamsでメッセージを引用するショートカットは、Shift + >です。
![引用できるようになった](https://office-hack.com/wp-content/uploads/teams-quote-message-shortcut4.png)
ショートカットキーを押すと、カーソルを置いた箇所に引用欄が表示されます。
![引用したい文章を選択してコピーする](https://office-hack.com/wp-content/uploads/teams-quote-message-shortcut5.png)
相手の文章を一部引用したいときは、まず引用したい文章をドラッグして選択し、Ctrl + Cを押してコピーします。
![コピーした文章を貼り付ける](https://office-hack.com/wp-content/uploads/teams-quote-message-shortcut6.png)
引用欄に、先ほどコピーした文章をCtrl + Vを押して貼り付けます。
これで文章を引用することができました。
![引用した文章に返信する](https://office-hack.com/wp-content/uploads/teams-quote-message-shortcut7.png)
引用した文章に返信したいときは、Shift + Enterを2回押して、引用欄の外に返信文を入力します。
質問文に対する返事や、特定のメッセージにのみ返信したいときに有効ですので、覚えておきましょう。
Macでメッセージを引用するショートカット
![Macで引用するショートカット](https://office-hack.com/wp-content/uploads/teams-quote-message-shortcut2.png)
Mac版Teamsでメッセージを引用するショートカットは、shift + >です。