エクセルのテキストボックスを改行する方法
- Release
- Update
エクセルのテキストボックスで改行しようと、Alt + Enterを押しても何も反応しません。
この記事では、エクセルのシート上に挿入されたテキストボックスの改行方法について説明します。
この方法で改行されない場合は、注意点がありますので、こちらも押さえておきましょう。
エクセルのテキストボックスを改行する方法
エクセルのテキストボックスで改行を行う方法について解説します。
作業時間:1分
文字列の任意の位置にキャレットを配置する

テキストボックス内の文字列の任意の位置にキャレット(点滅する棒線)を配置します。
改行が行われる

Enterキーを押すと、キャレット(点滅する棒線)を配置した位置で改行が行われました。
Enterを押しても改行できない?
Excel 2007、2010、2013を使用している場合、テンキーのEnterキーを押しても、テキストボックス内で改行されません。

エクセルのテキストボックスでEnterキーを押しても改行できない場合は、テンキーのEnterキー(上図)を押していないか確認してください。

テンキーではないEnterキーを押して、改行できることを確かめてみましょう。
このページを見ている人におすすめの商品
![Excel 最強の教科書[完全版] 【2nd Edition】 Excel 最強の教科書[完全版] 【2nd Edition】](https://m.media-amazon.com/images/I/51rn1H45pWL._SL160_.jpg)
Excel 最強の教科書[完全版] 【2nd Edition】
SBクリエイティブ
360ページ
\本のまとめ買いキャンペーン 最大10%還元/Amazonで価格を見る
\24時間限定! 50%以上割引SALE/楽天市場で価格を見る
ビッグセール情報