Gmail(スマホアプリ)のメールを翻訳する方法

  • Release
  • Update

「Gmailで海外の人とのメールが増えてたものの、スマホで翻訳ができなくてやり取りに困る」とお悩みの方が多いかと思います。

ここでは、iPhoneにインストールした「iTranslate」という翻訳アプリを使って翻訳を行う方法について説明します。

Gmail(iPhoneアプリ)でメール文面を翻訳する方法

英語から日本語へ翻訳

ここでは、iPhoneのGmailアプリを使って英語(アメリカ)から日本語に翻訳する方法について説明します。

作業時間:3分

「iTranslate」をインストールする
翻訳アプリ

App Storeから「iTranslate」をインストールします。

「翻訳したいメール」を開く
翻訳メール

iPhoneのGmailアプリにログインします。【翻訳したいメール】を選択します。

「翻訳したい文面」を選択する
翻訳選択

①【翻訳したい文面】を選択します。②メニューが表示されますので、【共有】を選択します。

「その他」を選択する
...を押す

画面上部が暗くなり、下部にメニューが表示されました。①よく使うアプリが並んでいるので【右にスワイプ】し、②一番右端にある【その他(...)】を選択します。

「iTranslate」を選択する
iTranslate

「App」メニューが表示されました。①【下にスクロール】し、②「iTranslate」の左にある【+】ボタンを選択します。

「完了」ボタンを押す
完了

「よく使う項目」一覧に「iTranslate」が追加されたことを確認し、【完了】ボタンを押します。

もう一度「完了」を押す
完了

もう一度【完了】ボタンを押します。

「iTranslate」を選択する
iTranslate

よく使うアプリを選択する画面に戻りました。「iTranslate」が表示されるようになったので、【iTranslate】を選択します。

「国旗のマーク」を押す
翻訳

ここで英語から日本語に翻訳する設定をします。赤枠の【アメリカの国旗のマーク】を押します。

「日本語」を選択する
言語選択

言語一覧が表示されるので、①一番下までスクロールし、②【日本語】を選択します。

完了
日本語に翻訳

翻訳したい英語の文面が日本語に翻訳されました。

日本語から英語へ翻訳

ここでは、iPhoneのGmailアプリを使って日本語から英語(アメリカ)に翻訳する方法について説明します。

翻訳ログイン

「iTranslate」がインストールされている状態で、iPhoneのGmailアプリにログインします。【翻訳したいメール】を選択します。

文面選択

①【翻訳したい文面】を選択します。②メニューが表示されますので、【共有】を選択します。

iTranslate

よく使うアプリが表示されるので、【iTranslate】を選択します。

日本語

翻訳する言語が選択されていないので、英語に設定してみましょう。赤枠の【日本の国旗のマーク】を押します。

言語選択

言語一覧が表示されるので、①一番下までスクロールし、②【英語(アメリカ)】を選択します。

完了

翻訳したい文面が英語(アメリカ)に翻訳されました。

問題は解決できましたか?

記事を読んでも問題が解決できなかった場合は、無料でAIに質問することができます。回答の精度は高めなので試してみましょう。

  • 質問例1 ExcelのIF関数で複数条件に対応する方法を教えて
  • 質問例2 Microsoft 365でできることを教えて
あなた

あと100文字

コメント

この記事へのコメントをお寄せ下さい。

0 コメント
すべてのコメントを表示

ショートカットキーのPDFやエクセルなどのテンプレートが登録なし・無料でダウンロードできます。

キーワードで記事を探す: 記事数