A4封筒の宛名などの書き方(横書きも)A4封筒の情報まとめ
- Release
- Update
ここでは、A4封筒の宛名の書き方とA4封筒に関する情報をお伝えします。無料でダウンロードできるA4封筒の宛名シール印刷テンプレートもご紹介しています。
また、履歴書の宛名の書き方もご説明していますので、就職活動中の皆様にもご参考になれば幸いです。
ビジネス向け宛名(住所)の書き方(縦書き・表面)
ビジネス向けに縦書きの宛名と住所の書き方について説明します。
作業時間:5分
郵便番号の記載
郵便番号を記入します(郵便番号枠が無い封筒の場合は上から12mm、右から8mmの位置に記載します)。
住所の記載
住所が長い場合は2行にし、番地は「○丁目○番○号」、「○ー○ー○」いずれかで、ビル名や階数があれば省略しないようにします。
会社名・部署名の記載
会社名・部署名を書きます。長い場合は2行にして記載します。
敬称の記載
宛名を書きます。個人名で終わる時には敬称に「様」を使います(会社名・部署名で終わる時には「御中」を使います)。
外脇付の記載
「納品書在中」、「見積書在中」、「重要」等の外脇付は左下に赤字や青字で記載します。
切手の貼付
最後に切手を左上に貼ります。
ビジネス向け宛名(住所)の書き方(縦書き・裏面)

A4サイズの封筒の裏面です。以下の注意点をご参照ください。
- 右上方に封かん日を入れます。
- 差出人の住所の郵便番号を記入します。
- 郵便番号と住所の書き始めの間は1文字ほどスペースを空けます。
- 差出人の住所・氏名を記入します。
- 封をするときはノリを使って貼り付けます(セロハンテープやホチキスで封をするのは基本NGです)。
- 封をしたことを証明するために「〆」か「封」か「緘」と書きます。
ビジネス向け宛名(住所)の書き方(横書き・表面)

A4サイズの封筒の表面です。以下の注意点をご参照ください。
- 郵便番号を記入します(郵便番号枠が無い封筒の場合は左から2文字分の位置に記載します)。
- 住所は郵便番号枠の左端に揃えて書きます。
- 番地などの数字を記載します。
- 番地は「○丁目○番○号」、「○ー○ー○」いずれかの表記を選択します。
- ビル名や階数があれば省略しないようにします。
- 住所が長い場合は2行にして記載します。
- 部署名が長い場合は2行にして記載します。
- 宛名が会社名・部署名で終わる時には「御中」、個人名で終わる時には「様」を使います。
- 「納品書在中」、「見積書在中」、「重要」等の外脇付は赤字や青字で記載します。
- 切手は右上に貼ります。
ビジネス向け宛名(住所)の書き方(横書き・裏面)

A4サイズの封筒の裏面です。以下の注意点をご参照ください。
- 左上方に封かん日を入れます。
- 差出人の住所の郵便番号を記入します。
- 郵便番号と住所の書き始めとは1文字ほどスペースを空けます。
- 差出人の住所・氏名を記入します。
- 封をするときはノリを使って貼り付けます(セロハンテープやホチキスで封をするのは基本NGです)。
- 封をしたことを証明するために「〆」か「封」か「緘」と書きます。
履歴書の宛名の書き方と書類の入れ方(向き)
- 封筒は白色のものを使います。
- 「応募書類在中」の外脇付は赤字で記載します。履歴書しか入れない場合は「履歴書在中」とします。
- 応募書類は「①添え状」、「②履歴書」、「③職務履歴書」の順に入れます。
- 全ての書類の書き出しが上に来るようにします。
- 応募書類はクリアファイルに入れます。
A4用紙に最適な封筒(折らずに入る角形2号/三つ折りで入る長形3号)
サイズ(cm)
角形2号 | 長形3号 |
---|---|
24.0cm×33.2cm | 12.0cm×23.5cm |
重さ(g)
角形2号 | 長形3号 |
---|---|
15.1g | 5.4g |
入手手段
インターネット
A4関連の封筒を入手したい方は、以下のリンクから購入することができます。
封筒の一覧表を見たい方は、以下の記事の一覧からご利用ください。
郵便局
以下は、郵便局で調査した角形2号と長形3号の料金です(2019年11月現在)。
枚数 | 料金 | |
---|---|---|
角形2号 | 2枚入り | 86円(税込94円) |
長形3号 | 2枚入り | 58円(税込63円) |
コンビニ
以下は、コンビニエンスストアで調査した角形2号と長形3号の料金です(2019年11月現在)。
セブンイレブン
枚数 | 料金 | |
---|---|---|
角形2号(クラフト、テープ付) | 10枚入り | 200円(税込220円) |
長形3号(クラフト、テープ付) | 20枚入り | 200円(税込220円) |
ローソン
枚数 | 料金 | |
---|---|---|
角形2号(クラフト、テープ付) | 10枚入り | 200円(税込220円) |
長形3号(クラフト、テープ付) | 20枚入り | 200円(税込220円) |
ファミリーマート
枚数 | 料金 | |
---|---|---|
角形2号(クラフト、テープ付) | 10枚入り | 200円(税込220円) |
長形3号(クラフト、テープ付) | 20枚入り | 200円(税込220円) |
100均
以下は、100円ショップで調査した角形2号と長形3号の料金です(2019年11月現在)。
※店舗によって在庫の種類や数が異なる可能性があります。ご注意ください。
A店(角形2号)
枚数 | 料金 | |
---|---|---|
未晒クラフト | 10枚入り | 100円(税込110円) |
クラフト | 5枚入り | 100円(税込110円) |
クラフト(テープ付) | 6枚入り | 100円(税込110円) |
カラー封筒 | 5枚入り | 100円(税込110円) |
ホワイト封筒 | 5枚入り | 100円(税込110円) |
透けない封筒(テープ付) | 4枚入り | 100円(税込110円) |
A店(長形3号)
枚数 | 料金 | |
---|---|---|
クラフト封筒 | 14枚入り | 100円(税込110円) |
クラフト封筒(テープ付) | 11枚入り | 100円(税込110円) |
カラー封筒 | 12枚入り | 100円(税込110円) |
ホワイト封筒 | 13枚入り | 100円(税込110円) |
透けない封筒(テープ付) | 10枚入り | 100円(税込110円) |
二重封筒 | 8枚入り | 100円(税込110円) |
角形2号はポストに入れて良いのか?
角形2号はポストに投函すればOKです。角形2号はポストの口に入るサイズです。
ただし、重さを調べて切手を購入して貼ってください。重さに不安があるようであれば、切手を買わずに郵便局の窓口で直接支払う方法もあります。
その他、様々なA4封筒の記事
A4封筒を郵送する際の切手代
下記の記事では、A4サイズを折らずに入る封筒、三つ折り・四つ折りにして入る封筒の切手代をご紹介しています。
A4を三つ折りにした場合の封筒や切手代について
下記の記事では、A4を三つ折りにする方法や切手代などについてご紹介しています。
A4封筒の送料(普通郵便以外含む)
下記の記事では、A4用紙を折らずに入れられる角形2号の送料をご紹介しています。
レターパックやゆうメール、ゆうパックの特徴や料金もご紹介しています。
無料でダウンロードできる宛名シール印刷テンプレート

以下のサイトでは、無料でダウンロードできる宛名シール印刷テンプレートを提供しています。
宛名シールの他にも、カード立て、名札、名刺のテンプレートもあります。ご参考ください。
おすすめの商品をご紹介
この記事はお役に立ちましたか?
- はい
- いいえ