ワードの余白を設定する方法(余白なしも含む)

  • Release
  • Update

余白とは、ページ内の文字列などが入力されていない空白の領域のことです。余白には文章が読みやすくする効果がありますので、余白の様々な設定はとても重要です。

本記事では、余白を変更/設定する様々な方法について解説します。上下左右の長さを設定する方法だけでなく、ページ間の余白を非表示/表示にする方法、余白の裁ちトンボ(四隅の角)を非表示/表示にする方法、さらに余白の上下左右を「0mm」にした場合に起こる現象と対処法についてもお伝えしていきます。

余白を変更/設定する

余白なしで印刷設定する

ここでは、余白なしで印刷設定する方法について説明します。

作業時間:1分

ユーザー設定の余白の選択
ユーザー設定の余白

①【レイアウト】タブ、②【余白】、③【ユーザー設定の余白】の順に選択します。

上下左右の余白の設定
余白の設定

「ページ設定」ダイアログボックスが表示されました。①上を【3mm】、②下を【3mm】、③左を【3mm】、④右を【3mm】にし、⑤【OK】ボタンを押します。

「ファイル」タブを選択する
ファイルタブ

ページの余白が無くなりました。【ファイル】タブを選択します。

「印刷」ボタンを押す
余白なしにして印刷

①【印刷】タブを選択します。②印刷プレビューを確認し、③【印刷】ボタンを押します。

余白を標準から狭くする

余白を「標準」から「狭い」にしたい場合は、以下の手順があります。

本文

余白が「標準」のページを用意します。

「狭く」を選択

①【レイアウト】タブ、②【余白】、③【狭い】の順に選択します。

余白を狭くする

余白が「標準」から「狭い」になりました。

ページ間の余白を非表示/表示にする

「ページ間の余白を非表示にしたい」あるいは「ページ間の余白が表示されない。表示させるにはどうしたらいいんだろう。。」とお悩みの方はいらっしゃるでしょう。

下記では、ページ間の余白を非表示/表示させる方法について説明します。

ページ間の余白

ページ間に余白があるページを用意します。

ページ間をダブルクリック

ページとページの間にカーソルを移動させるとカーソルの形が変わりますので、ここで【ダブルクリック】します。

ページ間の余白が無くなる

ページ間の余白が非表示になりました。

ページ間の余白

もう一度ページ間にカーソルを移動させて【ダブルクリック】すると、ページ間の余白が表示されます。

余白の裁ちトンボ(四隅の角)を非表示/表示にする

ここでは、ページの余白にある裁ちトンボ(四隅の角)を非表示/表示にする方法について説明します。

裁ちトンボ

裁ちトンボ(四隅の角)が表示されているページを用意します。

ファイルタブ

【ファイル】タブを選択します。

オプションタブ

【オプション】タブを選択します。

裁ちトンボのチェックマークを外す

「Wordのオプション」ダイアログボックスが表示されました。

①【詳細設定】、②【「裁ちトンボを表示する」のチェックマーク】を外し、③【OK】ボタンを押します。

裁ちトンボの非表示

裁ちトンボ(四隅の角)が非表示になりました。

裁ちトンボ

裁ちトンボ(四隅の角)を再表示させるには、上記の手順で【「裁ちトンボを表示する」のチェックマーク】を入れる必要があります。

上下左右の余白を「0mm」に設定するとどうなる?

ページの上下左右の余白を「0」に設定すると、「一部の余白が印刷可能なページ範囲の外に設定されています。余白を印刷可能な範囲内に移動してください。」という注意のメッセージがダイアログボックスに表示されてしまします。

下記では、ページの上下左右の余白を「0」に設定した場合の現象と対処法について説明します。

ページ設定ダイアログボックスボックス起動ツール

①【レイアウト】タブ、②【「ページ設定」ダイアログボックス起動ツール】の順に選択します。

余白の設定

「ページ設定」ダイアログボックスが表示されました。①「余白」タブを選択します。

②余白の「上」を【0mm】、③「下」を【0mm】、④「左」を【0mm】、⑤「右」を【0mm】にし、⑥【OK】ボタンを押します。

無視

ダイアログボックスが表示されました。ここでは敢えて【無視】を選択してみます。

余白0

余白が上下左右「0mm」のページが表示されました。ところどころ端の文字が切れている箇所があります。

余白3

対処法としては、余白の「上」を「3mm」、「下」を「3mm」、「左」を「3mm」、「右」を「3mm」に設定すると良いです。

端の文字が切れている箇所が無くなり、読みやすい文章を印刷できます。

問題は解決できましたか?

記事を読んでも問題が解決できなかった場合は、無料でAIに質問することができます。回答の精度は高めなので試してみましょう。

  • 質問例1 ExcelのIF関数で複数条件に対応する方法を教えて
  • 質問例2 Microsoft 365でできることを教えて
あなた

あと100文字

コメント

この記事へのコメントをお寄せ下さい。

0 コメント
すべてのコメントを表示

ショートカットキーのPDFやエクセルなどのテンプレートが登録なし・無料でダウンロードできます。

キーワードで記事を探す: 記事数