- 公開日:
- 更新日:
封筒の住所の書き方
ビジネスや日常生活で封筒を使って書類をやりとりすることは、古今東西非常に多くあります。
本記事では、A4封筒の住所の書き方(横書き/縦書き、返信用封筒など)や封筒のサイズの違いによる住所の書き方のポイントについて説明します。
ビジネス向けの封筒(返信用封筒や履歴書封筒含む)の住所の書き方について詳しく解説しているので、住所の書き方の齟齬によるビジネス上のミスを防ぐことができます。
A4(角2)封筒の住所の書き方
A4封筒の住所の書き方について、詳細を知りたい方は下記をご覧ください。
横書き
数字の書き方
横書き封筒の場合、郵便番号枠、住所の丁目/番地、階数ともに算用数字を使います。
宛先の住所の位置
横書き封筒の場合、宛先の住所は郵便番号枠の下に書きます。
裏に書く自分の住所の位置
横書き封筒の場合、裏に書く自分の住所は右下に書きます。
縦書き
数字の書き方
縦書き封筒の場合、郵便番号枠は算用数字、住所の丁目/番地、フロアの階数は漢数字を使います。
宛先の住所の位置
縦書き封筒の場合、宛先の住所は郵便番号枠下の右端に書きます。
裏に書く自分の住所の位置
縦書き封筒の場合、裏に書く自分の住所は左下に書きます。
郵送する履歴書の封筒の住所などの書き方
履歴書を郵送する際、相手の会社に失礼の無いように封筒に住所や宛名などの記載をしましょう。
履歴書を入れた封筒の住所や宛名などの書き方について詳しく知りたい方は、以下の記事の「履歴書の宛名の書き方と書類の入れ方(向き)」セクションをご覧ください。
ビジネス(会社)用の封筒の住所の書き方
ビジネス向けの封筒の住所の書き方について知りたい方は、以下の記事の「ビジネス向け宛名(住所)の書き方」セクションをご覧ください。
「ビジネス向け宛名(住所)の書き方」セクションでは、縦書き封筒/横書き封筒それぞれの表面と裏面の書き方についてご紹介しています。
返信用封筒の住所の書き方
返信用封筒の住所を書くためのマナーは、未使用の返信用封筒を送る側、返信用封筒を使って返信を行う側のそれぞれにあります。
それぞれのマナーを踏まえた上で、正しく返信用封筒を使用しましょう。
未使用の返信用封筒を相手に送る際の注意点
未使用の返信用封筒を相手に送る際は、郵便番号・住所・宛名の間違いだけでなく、以下の2点にご注意して封入してください。
- 宛先である自分の名前の敬称は「様」ではなく「行」にする
- 相手が送る書類の重さに注意して切手料金に不足が無いようにする
返信用封筒を使って返信する際の注意点
返信用封筒を使って差出人(封筒に記載の宛先)に書類を送る際は、敬称に位置する「行」を二重線で削除した上、「様(会社など組織の場合は御中)」を記載してください。
裏面に自分の住所と氏名を記入することを忘れないようにしましょう。
封筒のサイズで住所の書き方に違いはあるのか?
「A3封筒やB5封筒でも角形2号の住所の書き方と一緒なの?」と疑問に思う方が多いです。
A3封筒やB5封筒の住所の書き方であれば、上記A4(角形2号)封筒の住所の書き方と同じです。
上記の角形2号の住所の書き方を参考にしてください。
また、サイズが小さい封筒であれば、住所が長い時は住所の行数を増やすなどして対応してください。