- 公開日:
- 更新日:
ExcelのROUNDDOWN関数の使い方|指定された桁数で切り捨て
Excelで切り捨てられる関数は様々ありますが、最も利用されているのがROUNDDOWN関数です。
引数も2つしかありませんので、簡単に計算することができます。
ROUNDDOWN関数とは?
ROUNDDOWN関数は、指定した桁数で切り捨てることができる関数です。
第2引数である桁数に0を指定すると、数値は最も近い整数として切り捨てられ、桁数を正の数を指定すると小数点より右側で切り捨て、負の数を指定すると小数点より左側で切り捨てます。
ROUNDDOWN関数の使い方
ROUNDDOWN関数は2つの引数で構成されております。それでは使い方を見ていきましょう。
第1引数(数値)
切り捨てたい数値を入力もしくはセル参照します。
『=ROUNDDOWN($B$3,』で数値を参照します。
第2引数(桁数)
切り捨てる場所(桁数)を指定します。
『=ROUNDUP($B$3,C3』で桁数を参照し、Enterで確定します。
桁数を「-2」で指定しましたので、百の位で繰り上げが行われました。他のセルへ反映させるため【フィルハンドルを下へドラッグ】しましょう。
それぞれの桁数の切り捨て結果がこのようになります。