Microsoft 365で使えるOfficeアプリの一覧やダウンロード方法など
- Release
- Update
Microsoftでは、WordやExcelなどをMicrosoft StoreやApp Storeなどでダウンロードし利用することができるアプリ版があります。
この記事では、Microsoft 365で利用できるOfficeアプリをご紹介します。
Microsoft 365で使えるOfficeアプリ
Microsoft 365を利用しているユーザーは、Microsoft Officeアプリを機能制限なく利用することができます。
アプリの種類
Microsoft Storeにある、主なOfficeアプリは下記の一覧をご覧ください。
アプリ名 | アプリの機能 |
---|---|
Office | Officeアプリ統括 |
Word | 文章作成 |
Excel | 表計算 |
PowerPoint | スライド作成 |
Access | データベース管理 |
Outlook | |
OneDrive | クラウド |
Lens | スキャナー代わり(紙面のデータ化) |
Lens
Microsoft Office Lens(マイクロソフトオフィスレンズ) について、使い方やダウンロード方法などは下記の記事をご参照ください。
モバイル版について
Microsoftには、10.1インチ以下のモバイル端末で簡易な編集ができるOffice Mobileがあります。
Office Mobileについて、詳しくは、下記の記事をご参照ください。
アプリをダウンロード/インストールする
PC版

①【スタート】、②【Microsoft Store】を選択します。

①『Microsoft 365』と入力し、【検索】を選択します。

Microsoft Officeアプリが表示されました。必要なアプリをダウンロードしてください。
モバイル版
Microsoft Officeのモバイル端末向けアプリのダウンロード方法は、下記記事にてiOS端末やAndroid端末向けをそれぞれ紹介しています。
下記記事の「インストールする方法について」のセクションをご確認ください。
このページを見ている人におすすめの商品

Microsoft 365 Personal(最新 1年版)|オンラインコード版|Win/Mac/iPad|インストール台数無制限(同時使用可能台数5台)
マイクロソフト
\本のまとめ買いキャンペーン 最大10%還元/Amazonで価格を見る
\毎月5と0のつく日 楽天カード利用でポイント5倍/楽天市場で価格を見る
\5のつく日キャンペーン 最大5%戻ってくる/Yahoo!ショッピングで価格を見る
ビッグセール情報
3~4つの質問で最適なOffice製品をご提案します
個人用/法人用/教育用や、一括払いや月/年払い、利用できるアプリケーション、利用できるOSがそれぞれ製品によって異なるため、分かりやすいナビをご用意しました。