Windows 10のメモリ(RAM)の確認方法

  • Release
  • Update

本記事では、Windows 10のメモリ(RAM)の確認方法について解説しています。

Windows 10に標準でインストールされているWindowsメモリ診断機能を利用したメモリチェック方法や、メモリ容量、使用量の確認方法をご紹介いたします。

Windows 10のメモリ(RAM)の確認方法

メモリチェック

ここでは、Windows 10に標準でインストールされている「Windowsメモリ診断」を使用したメモリチェックの方法について解説します。

作業時間:45分

Windowsメモリ診断の起動
メモリチェック、Windowsメモリ診断

Windows 10を開きます。①【スタート】、②【「スライドバー」を「下へスクロール」】し、③【Windows 管理ツール】フォルダを開き、④【Windows メモリ診断】を選択します。

再起動してメモリ診断の実行
Windows メモリ診断の起動

「Windows メモリ診断」ダイアログボックスが表示されます。【今すぐ再起動して問題の有無を確認する(推奨)】を選択します。

Windowsメモリ診断の開始
再起動してメモリ診断開始

「Windowsメモリ診断ツール」が起動します。自動的にWindowsメモリ診断が開始されます。メモリ診断が終わると自動的に再起動します。

Windowsメモリ診断結果の確認
Windowsメモリ診断の完了と診断結果の表示

Windowsメモリ診断が完了し、デスクトップ画面に戻ります。デスクトップ画面右下に診断結果の通知が表示されます。Windowsメモリ診断が完了しました。

メモリ容量を確認

ここでは、メモリ容量を確認する方法について解説します。

デバイスの仕様から調べる
メモリ容量をデバイスの仕様から調べる

Windows 10を開きます。

①【「スタート」ボタン上で「右クリック」】し、②【システム】を選択します。

デバイスの仕様

「設定」ダイアログボックスが表示されます。パソコンのメモリ容量が、「赤枠内(例:8.00GB)」に表示されています。デバイスの仕様からメモリの容量を確認することができました。

リソースモニターを使って確認
リソースモニターを使って確認

Windows 10を開きます。

①【「スタート」ボタン上で「右クリック」】し、②【タスクマネージャー】を選択します。

タスクマネージャーの起動

「タスクマネージャー」が起動します。①【パフォーマンス】タブ、②【メモリ】、③【リソースモニターを開く】の順に選択します。

リソースモニター

「リソースモニター」が起動します。①【メモリ】タブを選択します。②「赤枠内(例:8192MB)」にパソコンのメモリ容量が表示されています。

リソースモニターを使用したメモリ容量の確認が完了しました。

メモリ使用量を確認

ここでは、メモリ使用量の状況を確認する方法について解説します。

メモリ使用量の確認

Windows 10を開きます。

①【「スタート」ボタン上で「右クリック」】し、②【タスクマネージャー】を選択します。

タスクマネージャーの起動

「タスクマネージャー」が起動します。①【パフォーマンス】タブを選択し、②【メモリ】を選択します。

タスクマネージャーでメモリ使用量の確認

①【赤枠内(例:72%)】に現在の物理メモリ使用率が表示されています。

②ここでは、物理メモリと、ハードディスク上の仮想メモリを合わせた総サイズが確認できます。

「パソコンが使用しているメモリ(例:9.0GB)」と、「ハードディスク上の仮想メモリを合わせた総サイズ(例:12.1GB)」が確認できます。
メモリ使用量を確認することができました。

問題は解決できましたか?

記事を読んでも問題が解決できなかった場合は、無料でAIに質問することができます。回答の精度は高めなので試してみましょう。

  • 質問例1 ExcelのIF関数で複数条件に対応する方法を教えて
  • 質問例2 Microsoft 365でできることを教えて
あなた

あと100文字

コメント

この記事へのコメントをお寄せ下さい。

0 コメント
すべてのコメントを表示

ショートカットキーのPDFやエクセルなどのテンプレートが登録なし・無料でダウンロードできます。

キーワードで記事を探す: 記事数