Office Hack

Windows 10のスタートアップフォルダの場所と表示方法

  • Release
  • Update

「何回クリックしてもスタートアップフォルダにたどり着けない」という方は多いです。本記事では、Windows 10のスタートアップフォルダの場所、表示方法や使い方について説明します。

スタートアップフォルダを有効活用して、PCの起動時に重要な情報を見逃さないようにしましょう。

スタートアップフォルダの場所

スタートアップフォルダの場所は「エクスプローラー」の中にあります。しかし、「何回クリックしてもスタートアップフォルダにたどり着けない」と言う人が多いです。

スタートアップフォルダを簡単に表示するには、以下の「スタートアップフォルダの表示方法」のセクションの2つの方法をご参考ください。

スタートアップフォルダの表示方法

下記では、スタートアップフォルダの場所と表示方法について説明します。

エクスプローラーを開く方法とショートカットを使う方法の2種類があります。

エクスプローラーを開く

エクスプローラーを開いてスタートアップフォルダを表示する方法について説明します。

エクスプローラーの選択

Windows 10を開きます。

①「ここに入力して検索」に『エクス』と入力し、②表示されたメニューの中から【エクスプローラー】を選択します。

shell:startup

「エクスプローラー」のウィンドウが表示されました。

①「アドレスバー」に『shell:startup』を入力し、②Enterを押します。

スタートアップウィンドウの表示

スタートアップフォルダが表示されました。

ショートカットを使う

下記では、ショートカットを使ってスタートアップフォルダを表示する方法について説明します。

Windows+Rキーを押す

Windows 10を開きます。Windows+Rを押します。

shell:startup

「ファイル名を指定して実行」ダイアログボックスが表示されました。

①テキストボックスに『shell:startup』を入力し、②【OK】ボタンを押します。

スタートアップウィンドウの表示

「スタートアップ」フォルダが表示されました。

スタートアップフォルダの使い方

スタートアップフォルダでスタートアップを追加/登録する方法について知りたい方は、以下の記事をご参考ください。

Windows 10でスタートアップを追加/登録する2つの方法

このページを見ている人におすすめの商品

GM-JAPAN ノートパソコン Windows 11 Office搭載 15.6インチ メモリ 8GB/SSD 256GB/テンキー 日本語キーボード WPS Office 2019/Celeron/WIFI/USB3.0/HDMI/WEBカメラ/FullHD

GM-JAPAN ノートパソコン Windows 11 Office搭載 15.6インチ メモリ 8GB/SSD 256GB/テンキー 日本語キーボード WPS Office 2019/Celeron/WIFI/USB3.0/HDMI/WEBカメラ/FullHD

GLM

\本のまとめ買いキャンペーン 最大10%還元/Amazonで価格を見る

\送料無料ライン39ショップ限定 ポイント2倍/楽天市場で価格を見る

\毎月11日と22日はゾロ目の日 クーポン争奪戦/Yahoo!ショッピングで価格を見る

ビッグセール情報

  • ビッグセール情報
  • ビッグセール情報

コメント

この記事へのコメントをお寄せ下さい。

0 コメント
すべてのコメントを表示