• 公開日:
  • 更新日:

B5封筒に関する情報まとめ

本記事では、B5封筒に関する様々な情報をお伝えします。

B5封筒のサイズ、重さ、購入方法、宛名の書き方などについて詳しく解説します。

B5封筒とは?

B5封筒とは、通常角形3号のことを指します。

B5用紙(18.2cm×25.7cm)を折らずに入れることができるサイズの封筒です。

PR

マルアイ 封筒 B5 角形4号 角4 茶封筒 クラフト封筒 100枚 PK-Z148

マルアイ 封筒 B5 角形4号 角4 茶封筒 クラフト封筒 100枚 PK-Z148

\本のまとめ買いキャンペーン 10冊以上で最大12%/Amazonで価格を見る

\サプライズデー 最大1,000OFFクーポン/楽天市場で価格を見る

    B5封筒のサイズについて

    B5封筒の大きさは、21.6cm×27.7cmです。

    B5封筒の重さについて

    封筒の重さは紙質によって多少異なりますが、約14gと考えてください。

    B5封筒の購入方法について

    B5封筒はインターネット、コンビニ、100均などで入手することができます。

    インターネット

    B5封筒はインターネットで購入が可能です。購入を希望される方は、以下のリンクを参照してください。

    マルアイ 封筒 B5 角形4号 角4 茶封筒 クラフト封筒 100枚 PK-Z148

    マルアイ 封筒 B5 角形4号 角4 茶封筒 クラフト封筒 100枚 PK-Z148

    \本のまとめ買いキャンペーン 10冊以上で最大12%/Amazonで価格を見る

    \サプライズデー 最大1,000OFFクーポン/楽天市場で価格を見る

    100均

    100均でB5封筒(角形3号)を入手できる可能性があります。

    店舗の在庫状況によっては、入手できない場合もございます。

    その他

    郵便局やコンビニでは扱っていない可能性が高いので、おすすめできません。

    文房具店またはホームセンターなどをあたってみた方がよいかもしれません。

    B5封筒の宛名の書き方について

    手書き

    B5封筒の宛名の書き方については、以下の記事をご覧ください。

    ※以下の記事はA4サイズ封筒の宛名の書き方の記事ですが、B5封筒の宛名の書き方も同じです。

    A4封筒の宛名などの書き方(横書きも)A4封筒の情報まとめ

    宛名印刷

    B5封筒に宛名を印刷するには、ラベルを作成して封筒に貼り付ける方法と、宛名を封筒に直接印字する方法の2つがあります。

    詳しくは、以下の記事をご覧ください。

    ワードの差し込み印刷のやり方(エクセルでラベル作成)

    B5サイズ封筒の送料(切手代)について

    このセクションでは、B5サイズ封筒の送料(切手代)について説明します。

    日本郵便

    「郵便局でB5封筒を出すと、切手の値段はいくらだろう?」と疑問に思う方は多くいます。

    以下の記事では、B5封筒の切手の料金について説明していますので参照してください。なお、郵便では定形外郵便物として扱われます。

    B5サイズ封筒の切手の料金(送料)について

    らくらくメルカリ便ネコポス

    らくらくメルカリ便

    らくらくメルカリ便ネコポスは、小さな荷物をポストに投函するヤマト運輸のサービスです。

    通常のネコポスは全国一律料金で385円ですが、らくらくメルカリ便ネコポスの料金は全国一律料金で175円です(2020年12月25日現在)。

    31.2cm×22.8cm以内ですのでB5封筒(角形3号)は規定内ですが、3cmの厚さと重さ1kg以内の制限にご注意ください。