キーボードだけでOK!Wordの移動に関するショートカットキー
- Release
- Update
Wordの移動のショートカットキーを覚えることができれば、マウスを使わずキーボードのみで文書内を移動することができます。
例えば、マウスでスクロールをせずとも画面を上下させたり、ボタン一つで段落間を移動させることができるなどメリットがたくさんあります。
本記事では、Wordのページ内の移動に関するショートカットキーをご紹介します。
Wordのショートカットキー一覧PDFを入手する
WordのショートカットキーがまとめられているPDFを販売しています。タブレットでPDFを表示したり紙に印刷することで、いつでもWordのショートカットキーを確認できます。
Store.jpで販売しておりますので、ご希望の方は以下から遷移して下さい。
1単語分左に移動する

ページを用意します。赤の矢印の先にカーソルが置かれています。

Ctrl+←を押すと、1単語分左へカーソルが移動しました。
Macの場合:option+←
1単語分右に移動する

ページを用意します。赤の矢印の先にカーソルが置かれています。

Ctrl+→を押すと、1単語分右へカーソルが移動しました。
Macの場合:option+→
行の先頭に移動する

ページを用意します。赤の矢印の先にカーソルが置かれています。

Homeを押すと、行の先頭にカーソルが移動しました。
Macの場合:⌘+←
行の末尾に移動する

ページを用意します。赤の矢印の先にカーソルが置かれています。

Endを押すと、行の末尾にカーソルが移動しました。
Macの場合:⌘+→
1段落上に移動する

ページを用意します。赤の矢印の先(2段落目の先頭)にカーソルが置かれています。

Ctrl+↑を押すと、1段落目の先頭にカーソルが移動しました。
Macの場合:⌘+↑
1段落下に移動する

ページを用意します。赤の矢印の先(1段落目)にカーソルが置かれています。

Ctrl+↓を押すと、2段落目の先頭にカーソルが移動しました。
Macの場合:⌘+↓
スクロールで1画面上に移動する

ページを用意します。ページの20行目にカーソルが置かれています。

PageUpを押すと、スクロール1画面上に行くと同時にカーソルも移動しました。
Macの場合:pageup
スクロールで1画面下に移動する

ページを用意します。ページの先頭にカーソルが置かれています。

PageDownを押すと、スクロールで1画面下(20行目)に行くと同時にカーソルも移動しました。
Macの場合:pagedown
次のページの先頭に移動する

ページを用意します。ページの先頭にカーソルを置いた状態です。

Ctrl+PageDownを押すと、次のページの先頭に移動しました。
Macの場合:⌘+pagedown
前のページの先頭に移動する

ページを用意します。2ページ目の先頭にカーソルを置いた状態です。

Ctrl+PageUpを押すと、前のページの先頭にカーソルが移動しました。
Macの場合:⌘+pageup
文書の先頭に移動する

ページを用意します。文末にカーソルを置いた状態です。

Ctrl+Homeを押すと、ページの先頭にカーソルが移動しました。
Macの場合:⌘+home
MacBook : ⌘+fn+←
文書の末尾に移動する

ページを用意します。ページの先頭にカーソルを置いた状態です。

Ctrl+Endを押すと、文末に移動しました。
Macの場合:⌘+end
MacBook : ⌘+fn+→
Webコンテンツの操作で1ページ戻る/進む

ページを用意します。まず、F12を押します。
Macの場合:⌘+shift+S

「名前を付けて保存」の画面に移行しますので、Wordのデータを【Webページ】にして、【保存】ボタンを押します。

【ダブルクリック】して保存したデータを開きます。

保存したデータがブラウザで開きました。
【ホーム】を押し、別のページへ移動します。

「ホーム」が開きました。
先ほどのWordで作成したページへ戻るために、Alt+←を押します。

1ページ戻ることができました。
今度は1ページ進み、先ほどのホームのページへ移動するために、Alt+→を押します。

1ページ進むことができました。
おすすめの商品をご紹介

Wordショートカットキーの強化書
\本のまとめ買いキャンペーン 10冊以上 最大10%/Amazonで価格を見る
\毎月5と0のつく日 楽天カード利用でポイント5倍/楽天市場で価格を見る
\5のつく日キャンペーン 最大5%戻ってくる/Yahoo!ショッピングで価格を見る
ビッグセール情報
他のショートカットキーも合わせてチェック!
ここでご紹介できなかったショートカットキーの一覧ページもご用意しております。ぜひ、参考にしてください。