Office Hack

作業効率アップ!Wordで全般的に使用するショートカットキー

  • Release
  • Update

本記事では文字列の選択、そしてページを新規作成したり閉じたりするなど、Wordの操作全般に関するショートカットキーをご紹介します。

使う頻度の高いショートカットキーも含まれていますので、覚えておくと作業時間の短縮につながりますのでとても便利です。

Wordのショートカットキー一覧PDFを入手する

WordのショートカットキーがまとめられているPDFを販売しています。タブレットでPDFを表示したり紙に印刷することで、いつでもWordのショートカットキーを確認できます。

Store.jpで販売しておりますので、ご希望の方は以下から遷移して下さい。

Word(Windows)のPDF販売ページへ

Word(Mac)のPDF販売ページへ

すべてを選択する

ページの準備

ページを準備します。

全部選択

Ctrl+Aを押すと、ファイル内すべての文字列が選択されます。

Macの場合:A

文書を新規作成する

ページの用意

ページを用意します。

1ページ追加

Ctrl+Nを押すと新しいファイルが表示されます。

Macの場合:N

Wordを終了する

文字が入力されている

文字が入力されているページを用意します。

ページ閉じる

Alt+F4を押すとページを閉じる前に、ダイアログボックスが表示されます。

【保存する】もしくは【保存しない】を選択すれば、Wordが終了します。

Macの場合:Q

キャンセルする

Esc

ページ上にダイアログボックスが表示されています。ここで、Escを押してダイアログボックスをキャンセルしてみましょう。

Macの場合:esc

ダイアログボックスの消滅

ダイアログボックスがキャンセルされ、閉じました。

文書ウィンドウの分割の設定と解除を切り替える

ページの準備

ページを用意します。

切り替え

Ctrl+Alt+Sを押すと文書ウィンドウの分割を設定できます。同じボタンをもう一度押すと、文書ウィンドウの分割の設定が解除されます。

Macの場合:optionS

ウィンドウを閉じる

2枚のページ

閉じたいファイルを用意します。

ページが閉じる

Ctrl+F4を押すとウィンドウが閉じます。

Macの場合:F4

「選択作業ウィンドウ」を表示する

選択作業ウィンドウの表示

Alt+F10を押すと選択作業ウィンドウが表示されます

「検索と置換」ダイアログボックスの「置換」タブを表示させる

置換タブ

Ctrl+Hを押すと「検索と置換」ダイアログボックスの「置換」タブが表示されます。

Macの場合:controlH

「検索と置換」ダイアログボックスの「ジャンプ」タブを表示させる

ジャンプタブ

Ctrl+Gを押すと「検索と置換」ダイアログボックスの「ジャンプ」タブが表示されます。

Macの場合:optionG

「検索」または「ジャンプ」の動作を繰り返す

「検索」の動作を繰り返す

トマトを選択

ページを用意し、「トマト」の文字を選択します。

上から順に検索

Shift+F4を押すと、「トマト」の文字を上から順に検索できます。

「ジャンプ」の動作を繰り返す

ページを用意

文末にカーソルが置かれているページを用意します。

矢印が移動

Shift+F4を押すと、文章の冒頭の位置にジャンプしました。

「ファイルを開く」ダイアログボックスを表示させる

ファイルを開く

Ctrl+F12を押すと「ファイルを開く」ダイアログボックスが表示されます。

ブックマークのダイアログボックスを表示させる

ブックマークのダイアログボックス

Ctrl+Shift+F5を押すと、「ブックマーク」のダイアログボックスが表示されます。

Macの場合:shiftF5

最後に編集した4ヶ所間で表示を切り替える

にんじんの入力

ページを用意し、文末に新たに「にんじん」と書き加えます。

カーソル移動

Ctrl+Alt+Zを押すと、カーソルが移動しました。

カーソルの移動

さらに、Ctrl+Alt+Zを押すと、カーソルが別の位置に移動しました。

カーソルの移動

4回目に、Ctrl+Alt+Zを押すと、カーソルが別の位置に移動しました。

この後もう一度Ctrl+Alt+Zを押すと、元の位置に戻ります。

前回の終了位置に移動する

ページを用意

ページを用意します。

カーソルの位置

Shift+F5を押すと、前回の終了位置にカーソルが移動しました。

ダイアログボックスを開いたままページを切り替える

ダイアログボックスを開いたまま表示

ダイアログボックスを開いたままのページを用意します。

ダイアログボックスが開いたまま

Alt+F6を押すとダイアログボックスを開いたままページを切り替えることができます。

前のウィンドウに移動する

2枚のページ

2つのファイルを開きます。

ページが閉じる

Ctrl+Shift+F6を押すと前のウィンドウの文書が表示されます。

ウィンドウを元のサイズに戻す

ページを用意

全画面表示のページを用意します。

ウィンドウが元のサイズ

Alt+F5を押すと、ウィンドウが元の小さなサイズに戻りました。

カーソルの右側にあるオブジェクトを選択する

オブジェクトの準備

オブジェクトの左側にカーソルを合わせます。

オブジェクトの選択

Shift+を押すと、カーソルの右側にあるオブジェクトが選択されます。

選択したテキストをインターネットで検索する

テキスト選択

文字列を選択します。

検索結果

+shift+Lを押すと、選択した文字列がインターネットで検索されます。

「実行したい作業を入力してください」のテキストボックスに移動する

実行したい作業を入力してください

ページを用意します。

プルダウンの表示

Alt+Qを押すと、「実行したい作業を入力してください」のテキストボックスに移動し、「おすすめ」のプルダウンが表示されます。

システム情報ダイアログボックスを表示させる

システム情報のダイアログボックス

Ctrl+Alt+F1を押すと、Microsoftのシステム情報ダイアログボックスが表示されます。

このページを見ている人におすすめの商品

超時短! 魔法のExcelショートカットキー

超時短! 魔法のExcelショートカットキー

秀和システム
175ページ

\本のまとめ買いキャンペーン 最大10%還元/Amazonで価格を見る

\送料無料ライン39ショップ限定 ポイント2倍/楽天市場で価格を見る

ビッグセール情報

  • ビッグセール情報
  • ビッグセール情報

コメント

この記事へのコメントをお寄せ下さい。

0 コメント
すべてのコメントを表示